goo blog サービス終了のお知らせ 

里やまのくらしを記録する会

埼玉県比企郡嵐山町のくらしアーカイブ

昭和14年、七郷村視察の主なる人々 1939年

2009-11-15 11:06:00 | 1939年

郷土たより 栗原正敏編輯
   本村を視察の主なる人々
二月七日
 樺太庁畜産部飛鳥技手

二月二十四日
 大里郡男衾村【現・寄居町】より村長、村会議員

三月二十四日
 北葛飾郡旭村【現・吉川市】農会長外農会総代及評議員三十名

四月十七日
 北埼玉郡笠原村【現・鴻巣市】経済更生関係者

四月十九日
 大里郡本畠村【現・深谷市】村会議員

五月一日
 大里郡久下村【現・熊谷市】経済更生委員二十名

五月六日
 入間郡吾野村【現・飯能市】より指導者七名

五月十八日
 茨城県北相馬郡【現・利根町】中部教育会長以下八名

九月十二日
 満洲国産業部農事視察団引率者技士松尾広実団員二十九名

十一月五日
 朝鮮成鏡南道北青郡視察団代表者川村繁次郎外六名

   比企郡七郷村青年団『青年団報』第2号 1939年(昭和14)12月


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。