佐藤直曉の「リーダーの人間行動学」 blog

リーダー育成のための人間行動と人間心理の解説、組織行動に関するトピック

よきリーダーになるためには、人を見る力をつけるのがよい

2010-10-25 09:27:59 | リーダーの人間行動学
日本の政治はどこに向かっていくのでしょうか。

衆院補選 民主敗北 北海道5区 自民・町村氏制す(産経新聞) - goo ニュース

自民党が勝っても、国全体の高揚感はないでしょう。自民党に大きな期待はできないし。

それ以上にいまの菅政権には期待できない。

期待できない理由をいちいち書く気もしなくなっています。リーダーとしての資質の問題です。

詳しいことは、今朝の日経新聞「細川護煕元総理」の記事をお読みくださればいいでしょう。

何をするかを考えられないリーダー、自分がやるという意思が希薄なリーダー――そんなリーダーのもとでは、何事も進みません。

さて、来月中旬には『リーダーの人間行動学――人間を見る力を鍛える』(鳥影社)が発売になります。

人間の見方の基本を示しております。この本を手がかりに、リーダーとしての指導力を強化していっていただければと思います。

指導力の基本は、リーダー個人の魅力というか個性、それに上で述べたリーダーとしての機能をきちんと果たせることですが、それに加えて相手の行動特性をよく理解し、その人の行動基準とか性格にあったやり方で仕事を与えることが効果があります。

たとえば、何事も理屈で言わないとわからない人に、「気持ちでやれ」とか「気合いだ」と言ってもバカかと思われるだけですし、その逆に「気合いが大事だ」と考えている人に、理屈でいくら説明してもなかなか動かないものです。

それをきちんと見分けるには、まず自分がそういう種々の行動基準があることをよく理解する。よく理解すると同時に、その内容を詳しく知ることです。

「あいつは理屈屋だから」程度の認識ではだめですよ。もっと、人間を深く知らないと、よいリーダーシップは発揮できません。そのあたりの解説を上の本ではしておりますので、参考にしてください。

営業マンとか、士業とかの仕事で、対人折衝が大事な人にもとても有効だと思っています。

一部立読みのできるページを用意しましたので参考にしてください。
こちらから

28日(木曜日)午後1時から5時まで、弊社事務所(新宿)で相談会というか雑談会を催しますので、人間行動、感受性、体癖などに関心のある方は、おいでください。費用は無料です。事前に面会時間等のご連絡をいただいたほうがありがたいので、こちらからご連絡ください



-----------------------------------------------------------

L研リーダースクールの人間行動学科で人間を見る力をつける訓練をしてみませんか。感受性について、自宅で学習ができます。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へにほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はんなり社長)
2010-10-25 23:55:12
「L研リーダースクールの人間行動学科」で勉強すべきは
日本の代議士先生たちですよ!
いや、もう手遅れか!?
返信する
Unknown (佐藤直曉)
2010-10-26 05:39:15
はんなり社長様 コメントありがとうございます。
>日本の代議士先生たち
空気を読めないというのは、人を読めないということでしょうね。
戦略をわかっている人もどれくらいいることだか。
得意なのは、眼の前の敵をどうやったらひっくりかえせるか。
そんなことばかりやってるんですから……。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。