佐藤直曉の「リーダーの人間行動学」 blog

リーダー育成のための人間行動と人間心理の解説、組織行動に関するトピック

リーダーの暗示学295――ライフスタイルの変化は需要を喚起する

2005-09-30 07:22:18 | 人間行動分析
 ダイエーが四国・中国から撤退するそうです。新潟からも撤退。地方はどうなるんでしょうか。   「地方都市のスーパー」  伊豆半島の下田市で乗ったタクシー運転手が言っておりました。    自分は車を運転するのが趣味で、休みには家族十人くらいを引き連れて、ミニバンで家族旅行をする。日本中ほとんど行ったと。    その運転手が言うには、東京から東北に行くと、宇都宮から先は車が全然走っていない。 それか . . . 本文を読む

リーダーの暗示学294――分析と統合のプロセス

2005-09-29 07:56:42 | ビジネスマンの勉強法
 だいぶ涼しくなってきたので、少しは頭を使ってみようかな、と思えるようになりました。今日は、分析と統合について、特に仮説の構築について考えて見ましょう。   「情報処理のプロセス」  私が分析をしていく場合、どういう情報処理をしているか、ご説明いたしましょう。  あくまで、私のやり方です。ですから、ほかの人は違ったやり方をしているかもしれません。私のやり方を参考にしていただいて、各自が自分なり . . . 本文を読む

リーダーの暗示学293――泡を食った人

2005-09-28 07:32:37 | 雑記帳
 日経新聞の『私の履歴書』に、キリンビールの相談役が、寄稿されていますが、昨日、「キリンがフィリピンのサンミゲルというビール会社に2001年に出資した」とありました。それで、このサンミゲル社のことを思い出しました。   「グループ・インタビュー」  今から15年くらい前のことですから、もう時効でしょう。ある程度書いても問題ないと思います。    サンミゲル社が日本市場をもっと開拓しようと、市場調 . . . 本文を読む

リーダーの暗示学292――問題を解くヒント

2005-09-27 08:47:27 | リーダーの暗示スキル
 どうしてビジネスマンは、戦争を題材に選びたがるのでしょうか、という疑問を呈されたかたがいました。このかたはビジネスマンではありませんが、確かに戦略とかいうと、なぜかビジネス史よりも戦史に注目するビジネスマンが多い。   「特異点分析」  問題を解くときは、その問題の本質をつかむことが非常に大事です。ところが、これが案外難しいのです。    たとえば、人間行動とか人間心理を分析しようとしても、日 . . . 本文を読む

リーダーの暗示学291――暗示を用いたダイエット法

2005-09-26 10:08:25 | リーダーの暗示スキル
 昨日は法事があり、ブログを書けませんでした。今日は、昨日うかがった法話のなかから、暗示の活用法に関するヒントを頂きました。   「お彼岸法要会」  たいていの日本人がそうであるように、私も父が亡くなったとき、自分の家の宗教が何なのか、あわてて調べるはめになりました。    我が家は浄土真宗でした。浄土真宗では、人は死ねば即成仏するという考え方だそうです。    したがって、本来「供養」という概 . . . 本文を読む

リーダーの暗示学290――リーダーの条件:疲労を考える

2005-09-24 16:51:39 | リーダーの条件
 人間は疲労を感じると眠くなります。しかし、それを我慢していると、だんだん眠くなくなる。そして、疲労を感じなくなる。これは一種の麻痺ですね。これが続くと、いろいろ厄介な病気になる可能性がある。ノイローゼなんかも、精神的な問題と考えられていますが、実際には肉体疲労から起きることが多いようです。たとえば、SEやプログラマーの場合、テクノストレスから、心身衰弱になったりする例をよく聞きます。   「疲 . . . 本文を読む

バックナンバー:「リーダーの暗示スキル」(9月24日更新)

2005-09-24 14:46:32 | バックナンバー一覧
リーダーの暗示スキル一覧 日付   #      内   容 09-18  283    小泉劇場のトリック7 09-17  282    小泉劇場のトリック6 09-16  281    小泉劇場のトリック5 09-15  280    小泉劇場のトリック4 09-14  279    小泉劇場のトリック3 09-13  278    小泉劇場のトリック2 09-12  277    . . . 本文を読む

バックナンバー:「リーダーの条件」(9月24日更新)

2005-09-24 14:28:45 | バックナンバー一覧
リーダーの条件一覧 日付   #      内   容 09-24  289   切れる言葉2 09-23  288   リーダーの健康管理 09-21  286   Steve Jobsの祝辞3 09-20  285   Steve Jobsの祝辞2 09-19  284   Steve Jobsの祝辞1 09-12  276   私は失敗してもがんばっていきましょい 08-31   . . . 本文を読む

バックナンバー:「その他のカテゴリ」(9月24日更新)

2005-09-24 14:22:28 | バックナンバー一覧
感受性の解説一覧 日付   #      内   容 07-21  224   敵を憎むリーダー 07-03  206   人間分析:捻れ型宰相・吉田茂 06-14  187   合理主義的料理研究家 06-13  186   捻れ型の社長 05-06  148   意見の不一致を招く相性 05-02  144   上司の気に入る報告書 03/16  97    6種体癖のショパン 0 . . . 本文を読む

リーダーの暗示学289――リーダーの条件:切れる言葉2

2005-09-24 12:58:29 | リーダーの条件
 言葉は音楽、文章も音楽。心地よいリズムで相手に響かせると、効果が大きいわけです。それがないと単調で、いくら内容がよくても、うまく伝わりません。この前の選挙で、岡田さんの失敗の一つは、一本調子で、押し付けるような語り口であったと言ってもいいのではないでしょうか。   「ジョークの効用」  もちろん、嫌な質問に対する小泉さんのはぐらかしとか開き直りも、見苦しかったですね。    リーダーはもっと、 . . . 本文を読む