佐藤直曉の「リーダーの人間行動学」 blog

リーダー育成のための人間行動と人間心理の解説、組織行動に関するトピック

リーダーの条件36―変化は漸進的に生じるとは限らない

2008-03-31 09:42:28 | 戦略眼
昨晩は久しぶりにテレビで映画を観ました。10チャンネルで9時からやっていた洋画で、HGウェルズの「タイムマシン」。タイムマシンを使って80万年後の世界に行くというストーリーです。 映画は2002年のものだったと思いますが、原作はいつごろなんだろう。1950年ころ? タイムマシンのドラマというのはよくありますが、多分これが最初のものなのでしょうね。 原作は古いですが、さすがHGウェルズ。珍しく興 . . . 本文を読む

リーダーの条件35――危機に立ち向かう新任リーダー2題

2008-03-28 10:44:49 | リーダー感覚
■新任リーダーの危機1 まずは、どこかのお国の総理大臣さん。 道路特定財源の2009年度からの全額一般財源化などを柱とした新提案を発表しましたが、ガソリンにかかる揮発油税などの暫定税率の即時廃止には応じない考えも表明しました。 この方は、基本的に八方美人だと思うんですよ。あっちこっちに、いい顔をしたがる。民主党には一般財源化で実を与え、自民党道路族には暫定税率の即時廃止はしないし、道路計画も5 . . . 本文を読む

リーダーの条件34――気になった記事いくつか

2008-03-26 09:54:53 | 戦略眼
最近スーパーの店頭では、バターを見ることが少なくなりました。代わりに、マーガリンが棚を占有しています。有名ホテルブランドのマーガリンがいくつも置いてあります。 以前は健康志向でマーガリンを買う人が多かったようですが、いまは別の理由のようです。 それから、アイスクリームの値段も上がっていますね。私は文章を書いたあと、猛烈に甘いものがほしくなりますが、これは脳が猛烈にブドウ糖を必要とするからです。 . . . 本文を読む

リーダーの条件33――face to faceの情報は大事ですね

2008-03-25 09:54:48 | 雑記帳
昨日は一日中バタバタしてしまい、ブログをお休みしてしまいました。 昨日の昼、スタンフォードでご一緒だった友人らと昼食をとりました。おひとりは、メルマガ『月刊人間行動研究会』が縁で、久しぶりにお会いする機会に恵まれた方。以前仕事でお世話になった方でもあります。 もう一人は、スタンフォード卒業以来、ずっとお世話になっている門多氏と彼の会社の営業開発部長さんです。 投資とか金融というのは私の分野と . . . 本文を読む

リーダーの条件32――この国のマスコミに疑問

2008-03-21 17:30:35 | 雑記帳
正直言って、ようやくまとまな意見をメディアから聞いたような気がしました。 求む、日銀総裁――フィナンシャル・タイムズ社説(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース これまでに私が読んだ新聞の論調は、「民主党は財務省の出身というだけで日銀総裁候補を否決するのはけしからん」というものでしたが、どうもこれには納得できませんでした。なぜ武藤氏が適任なのか、よくわからなかったからです。 本当に . . . 本文を読む

リーダーの条件31――組織の規模とリーダーの資質

2008-03-21 11:42:18 | 戦略眼
3月12日のNBonline(日経ビジネス オンライン)に、国際通貨研究所、経済調査部長・チーフエコノミストの竹中正治さんが書いています。タイトルは、「危機感駆動型ニッポンの危機!? 」 竹中さんによると、どうも日本人に多い類型は「危機感駆動型」だというのです。 「『このままではお前(日本)はダメになる!』『危機だ!』と言われると強く反応して動き出す」 「『危機・没落に直面しているのだから構 . . . 本文を読む

リーダーの条件30――お金を大事に扱うのは誰だ

2008-03-19 11:13:33 | 戦略眼
ここしばらく日銀総裁のことを取り上げたので、少し話題を変えたいと思います。 でも簡単に触れておきましょう。 予想通りの展開になっています。民主党はまた拒否。たしかに、あの方では首を縦に振れないでしょう。本当にこんな人しか人材がいないのでしょうか。もっとも、いま急に探そうとしても難しいでしょう。一年位前から準備して唾をつけておかないと。グリーンスパンの「私の履歴書」(日経新聞)には、そういうことが . . . 本文を読む

リーダーの条件29――ここまできたら総裁を差し替えた方がいいのでは?

2008-03-18 10:10:57 | 戦略眼
日銀総裁選びは迷走状態ですね。空気を読めないとは、この人のことでしょう。17日になってもまだ武藤さんにご執心だったようです。福井さんを留任させ、武藤さんを副総裁に温存するという案だそうです。これは、あと5年やらせることになりかねないと、民主党は警戒するだけですね。 交渉役の自民党国対幹部もやる気がなかったでしょうね。どうせだめだとわかっているのに、仕事上やらなければならないのですから。 人材な . . . 本文を読む

リーダーの条件28――腰をきちんと捻れますか?

2008-03-17 10:08:21 | 心と体と人間行動
今朝の日経ビジネスオンラインに「現場の知恵はトップダウンを超える 日産の生産現場で何が起きているのか(1)」という記事が載っておりました。 工場の人たちの自発性を発揮させる仕組みにしたところ、ずいぶん稼働率が高まったという内容です。 記事自体には文句はありませんし、自発性を発揮することがどれだけ大事か、ということがわかってよいと思います。ただ、正直今頃こんなことを言っているのか、という気がしな . . . 本文を読む

リーダーの条件27――ビジネスコンセプトの背後にあるものが知りたい

2008-03-14 09:40:15 | 戦略眼
最初は、昨日の続きです。日銀副総裁の人事は私が想定したとおりに進んでいます。自民党政府は、結局新しい人事案を提出せざるを得ないでしょう。 驚いたのは、福井現総裁の任期を延長するという案が出ていることです。欧米では空席を避けるために、新しい総裁が決まるまで暫定的に前任者が居残ることがあるそうです。 日銀法改正による福井総裁延長論も浮上、野党の賛成取り付けが条件(ロイター) - goo ニュース . . . 本文を読む