goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

断食道

2019-06-18 07:24:00 | Weblog
おはようございます。




今 毎週歯医者に通い、虫歯治してる最中なんですが、治療中のあいだは仮詰めしますよね。




なんか治療の歯の上に白いもんをのせられる。




で、「あ〜また来週か〜」と吞気にすごし、次の歯医者の予約日に行く時には その白いもんがなくなってるんですよ。




1週間の間に すこ〜しずつ白いもんを食べ物と一緒に飲み込んじゃってるってことです。




そう考えると、もう歯5本分くらい食べちゃってます。




食べていいんすかね、コレ。




「消化せずにウンコとして出てくるのか?」と毎日ウンコチェックをしてるんですが 特に見当たらないんですよ。(バカ)




どこ行ったんだろう。。。。(笑)












さて、その白いもんの食べ過ぎなのかわかりませんが、最近 お腹がすきません。




最近なぜか 何も食べてない時間に急に咳が止まらなくなったり、若干の吐き気があります。




お通じは毎日ありますが、なんかまだ腹にあるのような気が。




「お腹がすかないのは宿便がたまっているせいではないか?」と気になって仕方ない。




日曜の夜、普通に夕飯を食べたら吐いてしまいました。




以前「逆流性食道炎」だった期間があるので 再発したのかなぁ。。?




腸は時にデリケートらしく、ストレスの影響を受けやすいといいますが、そのせいなのか、加齢で筋力が低下したせいなのか。。




ネットで調べてみると「むくみ腸」とか「落下腸」「ねじれ腸」など色々出てきて、全部自分に当てはまるような気がします。










そこで「1日断食してみよう!」と思い立ち、昨日やってみました。




生理も終わって気分も落ち着いていましたし、どうせ腹も減らないし、いい機会です。











朝 アムリターラの「フルビック アースミネラル」と亜麻仁油をスプーン1杯のみ、後は豆乳+シナモンを入れた紅茶を2杯。




その後は訪問介護に行ったり、整体学校に行く合間にバナナを1本。




日中の水分はモリンガ茶とアムリターラのアロエジュースを飲みました。




このアロエジュース、アロエとシークワーサー、アガベシロップのみで作られていて水は入っていないそう。




ファスティングの時にオススメだと書いてあったので やってみました。




アロエの果肉がはいっていて すっごく美味しいんですよ♡




夕方になってもお腹がすかなかったので そのまま就寝。




お腹がすかないどころか、むしろゲップが出る。




なんなんすかね〜?




今日は朝4時半に起きましたが、まだ特にお腹はすいていません。











こうなりゃ腹がすくまでやってみようと今日もファスティングを続けてみます。




「やってみました1日1食・船瀬俊介著」の本を参考にしています。




本に「断食すると睡眠時間が減ってくる」と書いてありましたが、本当ですね〜。




いつも8〜9時間爆睡してしまうサタンですが、昨日は6時間でしたかね。




今の気分も頭が冴えていて、体が軽い!




食べないほうが 仕事がはかどりますね。











もうちょっと人体実験してみて また経過を書きたいと思います。


















あ〜〜〜〜〜もうすぐ51歳かぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ハァ。
















今年の誕生日は ある意味 運命の決まる日でもあるのですが、もう自分の答えは決まっていて 不思議と落ち着いています。





もう足掻いても仕方ないというか、自分はこうして元気なんだし、愛する家族もいるし、それだけで十分じゃないかと開き直るような気持ち。




仕方ない。




その悩みに固執するより、もっとわたくしを大事にしてくれる人々との絆を守ろう、と気持ちをシフトしています。












今日も感謝の気持ちを忘れずに。










こんなしょーもないブログを 今読んでくださっているあなたに、胸いっぱいの愛を。。♡









わたくしをリアルに知らない方も読んでくださってるんですよね。




こんなさもないババアの愚痴を 知らないどこかで読んでくださっていると思うと、、、、なんか、すみません。











ありがとうございます。。。♡





今日も 素敵な1日になるといいですね。




じゃ、一緒にがんばりましょっか!











やるぞ〜〜〜!