goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

《アフターダイビング》2005年フィリピン・セブ島モアルボアルダイビング旅行4

2005年05月14日 | フィリピン・セブ島モアルボアルダイビング旅行
《はじめてのフィリピン》2005年フィリピン・セブ島モアルボアルダイビング旅行1

《ペスカドール島ダイビング》2005年フィリピン・セブ島モアルボアルダイビング旅行2

《続・ペスカドール島ダイビング》2005年フィリピン・セブ島モアルボアルダイビング旅行3


からの続き。


☆ ☆ ☆ ☆

2本潜ってホテルに帰ってきてみると、朝食を食べた海辺のレストランが水浸しに!!



潮が満ちてくるとこんなふうになっちゃうんです!!

だから朝しかやってないんだ。ここのレストラン。納得!



そのレストランの隣にあった庭だと思ってた場所も、海水プールに早代わり!!

柵がなければ、ここは海なのである!



↓ ↓ ↓






お昼ごはんは、ホテルのすぐ前にあるイタリアンレストランで。




スープやスパゲッティなどボリュームあり。

パイナップルやバナナなどの果物のシェイクがウマイ!

ここらへんでは、犬もみーんな放し飼い。

ストレスがないせいか、どの犬もおとなしくてひとなつっこい。

ごはんを食べててもレストランの中に入ってきて、足元で「ちょうだい。」と愛くるしい目でみつめてきます。


ホテルの周辺はこんな感じ







今回宿泊したホテルはCabana。




非常にこじんまりしてアットホームな雰囲気。




ホテルの前の道は舗装されておらず、

この道沿いの周辺にホテルやダイビングショップ、レストランなどが密集しています。

とても小さな集落で、どこへ行くにも徒歩数分で辿りつくことができます。

なんだかテーマパークにいるみたいな気分です。

とってものどかで治安もよいので、安心してのーんびりできます。


右側の緑の屋根がホテル。その奥が今回お世話になったダイビングショップ






ホテルの玄関側から見たところ



右が客室で真ん中の木の奥はもう海です




海側から見たところ



木も緑も花も海もある。満たされます。



各部屋の前には専用のテラスもあり、そこで冷たい飲み物を飲むのもキモチよい。






そして夕食はチキチキダイバーズの勝さん&ゴンさんはじめ、ゲストみんな一緒に
昼食を食べたお店とはまた別のイタリアンレストランへ。

アフターダイブもしっかり面倒みていただきました。

みんなでいろんな料理をシェアして食べました。

ピザなんかはちゃんと手ごねで、石窯で焼いてくれる本格派。

オーナー夫妻おすすめだけあって、とってもおいしかったです!!

でもフィリピン、セブ島の小さな街で、日本人ばかりでイタ飯を食べ、足元には蚊取り線香。

なんとも国籍折衷状態で楽しい。



つづく・・・


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。