鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

《憧れの“辻馬車”に乗車》2019年12月湯布院旅行2

2020年01月14日 | 大分旅行
《憧れの“ゆふいんの森”に乗車》2019年12月湯布院旅行1 の続き。



湯布院旅行の一番の目的は“ゆふいんの森”号に乗車することやってんけど、
二番目の目的はこの湯布院の地で観光辻馬車に乗ることでした。






今までに行ったフランスのシャモニーとか、オーストラリアのメルボルンとかでも観光馬車が走ってたけど、
乗りたいと思ったことは1回もなかった。

それはたぶんその馬車があまりにおとぎ話のお姫様がのるような馬車で、
魂ロックンロールの私にとって、ただただこっ恥ずかしい乗り物でしかなかった。

でもなんやろ。

フランスやオーストラリアの馬車がシンデレラの馬車やとしたら、
湯布院の馬車は母をたずねて三千里のマルコが乗る馬車みたいに見えたせいなのか??

何故か由布岳の麓を走る辻馬車の写真見た瞬間、乗りたい~!!って直観的に思ったのよね。。。

そんなわけで、由布院駅に到着するとすぐに観光案内所に辻馬車の予約をしにいきました。
すると、奇跡的にその日の最終便の2席だけ空いてました!
ギリギリセーフで予約することができてラッキー♪






馬車の発車時間まで、なんかちょっと食べよう。と駅前を散策しつつ、ゆふいんバーガーのお店に。



美味しかったけど、食べるんめっちゃムズかった。途中でもうソースとかグチャグチャで大変苦労した。。。





いよいよ辻馬車の乗車時間♡




このコが私たちの乗る馬車を引いてくれるデジレ。少し前にベルギーからやってきたそう。




馬車の荷台に座り、由布院駅前から出発。





普通の道をパッカパッカとお馬さんの蹄の音が心地良く響く。






宇奈岐日女神社の鳥居をくぐり抜ける






駅前からすこし走るともうこんな景色。




御者さんのお話を聞きながら、のんびりパッカパカ。狭い道も華麗な馬さばき?で難なく走る。







佛山寺。ここで一旦馬車を降りて参拝します。




















続いて、宇奈岐日女神社に参拝。










台風被害でやむなく伐採しなければならなかったという、ご神木の切り株。立派。









想像以上に楽しかった辻馬車観光。

今日1日の仕事を終えたデジレくんはお家?に帰って行きました。



デジレくん、ありがとう。すごく楽しかった!!






ひまちゃんと日光浴

2020年01月13日 | セキセイさんたち
ひまちゃんごと鳥カゴ洗ったら、元気に水浴び。
水浴びが激しすぎて、いうても真冬やし、ひまちゃん風邪ひかへんかって飼い主のほうがドキドキするわ。





ひまちゃんの流し目♡





かわいいな~



奈良・橿原神宮のかわいい金鵄(金のトビ)みくじ

2020年01月12日 | おでかけ
昨日は大学時代の友人と奈良に行ってきました。

毎年恒例で、いつもは奈良市内のお気に入りのお店でハンバーグを食べ、
春日大社に参拝し、鹿と戯れ、日本酒の酒蔵へ行き、ならまちをブラブラ散策し、美味しいお店を開拓しつつ夕食を食べて帰る
。。。というのを毎年繰り返してきたんやけど、奈良に行くいちばんの目的だったお気に入りのハンバーグのお店が閉店してしまったので、
今年は橿原神宮に参拝することにしました。

大阪阿倍野橋から、たぶんまだ人生で1回か2回くらいしか利用したことない、近鉄吉野線に乗車。

乗車時間が40分程あるので、車内での暇つぶしにと「近鉄ニュース」という駅に置いてある無料の新聞をもらって読んでいると、
近鉄電車の車内に、期間限定で幸せを運ぶだるまさんの吊り革が、限られた本数のみ設置されてるという記事を読む。

へぇ~。おもしろいな~。と、思って自分の乗ってる車両の吊り革を見渡してみると、なんと合格祈願のだるま吊り革を発見!!



この吊り革は99本設置されてるらしいけど、近鉄といえば大阪、奈良、京都、三重、愛知という私鉄界最長路線、広範囲を走る鉄道。
車両の数も半端なく多いはず。
その中の1/99本の吊り革に、人生で2回くらいしか利用したことない路線で出会えるとは、なんたる幸運。すごいぞ私。

でも合格祈願って、私、受験生ちゃうしな。。。って一瞬思ったが、今月末に来年度から働く仕事の採用試験受けるんやった。
そうやん、私、立派な受験生やん!これできっと合格できる気がするわ!!

大阪から奈良に向かい、どんどんのどかに変化していく車窓の景色を眺めたり、途中で眠たくなったりしながら、
無事、橿原神宮前駅に到着。ここで、橿原市民の友人と合流し、橿原神宮へ向かう。

駅前ものどかやし、神宮までの道のりも、とてものどか。ひたすらのどか。
3連休やのに、人も少ないし、天気もいいし、めっちゃいい感じ。

一の鳥居から表参道へ

お正月は参拝客で大賑わいらしいが、初詣の参拝客も落ち着き、ゆっくり参拝するのにはちょうどいい時に来た。



南神門





外拝殿。後方に見える山は畝傍(うねび)山。




橿原神宮名物の巨大絵馬。


どうせなら年女の時に来ればよかったと後悔。次の年女の時はもう還暦や・・・こわすぎる。




1月1日~15日までだけ特別開放されている内拝殿。





廻廊と死ぬほど綺麗に手入れされた外院斎庭。





橿原神宮の御祭神、神武天皇を勝利に導いた鳥、金鵄(きんし)=(金のトビ)みくじをひきました。


私のおみくじ結果は「吉」でしたが、まぁまぁいいこと書いてあった。
友人が引いたのも「吉」やったのに、書いてる内容がかなりこわかった・・・

金色のトビさん、かわいいし、ありがたい。帰宅後、早速部屋に飾ってます。

(ちなみにこの後訪れた、近鉄の大和八木駅前にも立派な金鵄が羽を広げた像が建ってました。)


御朱印をいただいたあと、帰りは北参道を通って





清々しい。











そのまま歩いて、神武天皇陵にも。




広々としていて気持ちのいい場所でした。

初代天皇の神武天皇は強運の持ち主やったらしいので、あやかりたい。

この界隈には神武天皇陵以外にも、
綏靖(すいぜい)天皇陵、
安寧(あんねい)天皇陵、
懿徳(いとく)天皇陵、
宣化(せんか)天皇陵、
欽明(きんめい)天皇陵、
孝元(こうげん)天皇陵があるらしい・・・さすが奈良。歴史好きにはたまらん場所やろね。

その後も歩いてブラブラ移動。

途中、百人一首の持統天皇の句でおなじみの天香具山の案内板もあった。ここにあったんか。橿原なんでもあるなぁ。
天香具山は標高152mの低い山で登山もできるらしい。


重要伝統的建造物群保存地区に選定されてる今井町へ。
要するには、江戸時代の風情を味わえる古民家が現存する町並み保存地区。

素敵な建物がたくさん。




















豆腐の自動販売機に人生ではじめて出会った。おもしろいから大和揚げを買ってみた。















すごく素敵な町並みでしたが、観光客も少なくてのんびり散策できました。
奈良市内の観光客の多さにうんざりしてる人には、橿原観光がオススメやわ。鹿はおらんけど。


近鉄の大和八木駅近くで有名な「だんご庄」で名物のきなこ団子を並んで購入。



そのうちの1本はその場で出来立てを食べました。お餅が柔らかくて美味しかった!


夕食までまだ時間があるので、八木駅前の近鉄百貨店で時間つぶし。

なんとなく窓から線路を見下ろしたら、3月14日にデビュー予定の近鉄の新型名阪特急「ひのとり」が試運転してた!!



なんてラッキー。最寄駅が八木で、毎日近鉄電車乗ってる友人もはじめて見たらしい。私、鉄道運あるわ。


駅前のお店が開店するのを待ち、適当に入ったお店で夕食。お刺身いっぱい食べました。





帰りは八木から西大寺まわりで奈良線にて鶴橋まわりで帰宅。

ちゃんと大仏プリンも買って帰りました。奈良に行ったら買わずに帰れません。




愛鳥と金鵄と大仏プリン。

























《憧れの“ゆふいんの森”に乗車》2019年12月湯布院旅行1

2020年01月08日 | 大分旅行
2019年10月に行った別府温泉旅行が楽しかったので、今度は湯布院にも行ってみようという気になった。

湯布院旅行の最大の目的は、ずっと前から一度は乗ってみたかった観光特急“ゆふいんの森”に乗車すること!!

それにプラス別府に来たときに観光案内所などで度々目にした、湯布院の辻馬車に乗ってみたかったから。


ほとんどの国内旅行を1泊2日か日帰りでしか行けない私は、時間を重視で移動手段は飛行機が多い。
別府の時は福岡空港からレンタカーで別府まで移動したけど、
今回は新大阪から新幹線で博多まで移動。この旅行はとことん乗り鉄旅行♡


そして博多から、いよいよ憧れの“ゆふいんの森”に乗車!!




クラシカルな座席と、金色の荷物棚、木の床もいい感じ。



はっきり言って、今までに乗ったことある“いぶすきの玉手箱”とか“青の交響曲”とか、
新しい観光特急のほうが豪華やけど、それらは最新の特急やしね。

元祖『D&S列車』。
30年も前から、こんなおしゃれな車両の“ゆふいんの森”を走らせてるってところが素晴らしいと思う。


気合いを入れて先頭車両の1番前の席を取ったのです!!






運転席丸見えの展望デッキで、めっちゃワイドビュー♡













“ゆふいんの森”とすれ違った!









サロンスペース。






途中の停車駅、日田。ひなびた感が良さげ。ここも温泉らしいから、いつか行ってみよう。






車窓からは、のどかな田園風景を眺めたり、





お散歩中の保育園のこどもたちが、先生と一緒に“ゆふいんの森”に手を振ってる姿を見てほっこりした気持ちになったり、

観光名所の慈恩の滝を見たり(徐行運転してくれた)、








豊後森機関庫と転車台が見えてテンション上がったり、
(博多からなら、1号車の1番前の座席ABより、右側の座席CDのほうが慈恩の滝も豊後森機関庫と転車台も見やすくてよかった!)




日付の入ったパネルを持って、乗務員さんに記念撮影してもらったり、

ビッフェ車両で、ゆずみつスカッシュ買って飲んだり、

“ゆふいんの森”グッズを買い漁ったり、




なんやかんや、満喫してるうちに、由布岳が見えてきて・・・







由布院駅に到着!!






青空の下で自分が乗ってきた“ゆふいんの森”を激写。


















由布院駅では久しぶりに外国人に間違えられて、駅員に英語で声掛けられた・・・
(以前は年柄年中日焼けして真黒やったせいか、しょっちゅう外国人に間違えられてた・・・)





改札出ると目の前に由布岳が。




なんていい景色。

いいとこに来たなぁ。と、すでに幸せ。



つづく・・・




























まったり

2020年01月07日 | ハルちゃん
それまでさんざんナッちゃんから逃げ回っていたハルちゃんが、諦め?て、ナッちゃんをカキカキ。








ナッちゃんのことをカキカキしながら、自分でもセルフマッサージ。








ハルちゃん、めっちゃ首ねじれてるね。




日々の暮らしの中で、いちばん平和で、いちばん好きな時間。

私にとっても、たぶんハルちゃんとナッちゃんにとっても。


《昭和の町》2019年10月別府旅行6

2020年01月06日 | 大分旅行
宇佐神宮参拝後、豊後高田市にある昭和の町に行ってみた。


着いたのが夕方やったから、商店街のお店はもうほとんど閉まってたけど、雰囲気はすごくよかった。





薬局は開いてたけど・・・







まだギリギリ開いていた昭和のテーマパーク 昭和ロマン蔵へ。





かっこいい車がいっぱい。











昭和の夢町三丁目館に入場。


このドレスかわいいわ。





おじいちゃんが昔住んでた家ってこんなやったなぁ。





このおもちゃ、弟が持ってたわ・・・なつかし。






ロマン蔵の近くにあっためっちゃ立派な公園。





めっちゃ立派な公園やけど、こどもひとりも遊んでなかったから、でっかいすべり台滑って楽しんだわ。










この後、福岡空港まで移動し、大阪まで帰ってきました。


大分旅行、思った以上に楽しかったから、次は湯布院に行こうと決め、
帰ってきたらすぐにJTBまで予約しに行きました!


おわり

ツクツクひまちゃん

2020年01月05日 | セキセイさんたち
もう結構な高齢のひまちゃんは、換羽の期間もダラダラと長く続く・・・

ここんとこしばらく、ずーっとツクツク頭です。





顔中ツクツクでも、かわいいからいっぱい写真を撮ってしまった。

正面顔。













ひまちゃんの首傾げ、大好き。








早くツクツク全部ほぐれて、ツルツルになるといいね。

















こんぴらさん参り

2020年01月04日 | おでかけ
年明け2日に、香川県のこんぴらさん参りに行ってきました。

大阪市内でいちばん混んでる阪神高速もお正月なのでガラガラ。

渋滞知らずでスイスイ明石海峡大橋を走る。




海がキラキラしてて幸せ。





淡路島を縦断して、渦潮で有名な鳴門海峡の上を走る大鳴門橋も走って・・・





こんぴらさんに到着。

こんぴらさん=階段って覚悟はしてたけど、下半身に堪えたわ・・・















さすがにお正月なので参拝客で大賑わい。何度か入場制限で止められて、数分間待機。を繰り返す。





やっと本宮拝殿に到着。





がんばって登ってきた甲斐あって、絶景。







運だめし。水がめに1円玉を浮かべて、沈まずに浮いたら願いが叶う?らしい。余裕で浮いた♡




















おみくじは末吉やったけど、悪くはない。



真面目に頑張ってたらええことある。っちゅーことですね。

私のように特に秀でた能力もない人間は、普段から地道にコツコツ真面目に生きて行くしかないということは自覚しております。



こんぴら狗みくじなるものもありました。









幸福の黄色いお守りと、笑顔元気くんお守り&御朱印帳を購入。





絵馬殿。





さすが海の神様のこんぴらさん。海上安全祈願する船の写真もいっぱい。







神馬。





最近はお馬さんに出会う機会が多くて、お馬さんにすごく興味出てきてます。





785段の階段はキツかったけど(奥社まで行く体力なかった・・・)、いいお参りでした。





鞘橋。





帰り道。踏切待ちにて。








金運が良くなるように、ちょっと足を伸ばして観音寺市にある銭形砂絵も見に行きました。




これで2020年もいろいろバッチリ!?

・・・に、なるといいなぁ・・・


















幸せの青いルリカケス

2020年01月03日 | 奄美大島旅行
2019年最後の旅行で、大みそかまで奄美大島に行ってました。

あいにく天気は、曇ったり、雨が降ったり、風がすごく強かったり、冬らしい天気やったけど、それも想定内。


それでも島にはハイビスカスが綺麗に咲いてました。




夏の奄美では到着日から帰る直前まで、ずーっと海ばっかり入ってるから、冬の奄美でノープランの旅をやってみたかった。

雨の日には、陶芸体験とか塩作り体験してみたり、
行ってみたかったバーダーの聖地“奄美自然観察の森”を歩いてみたり、
大好物の夜光貝のお刺身を毎晩食べまくり、お店の人に「こんなに夜光刺しばっかり食べる人、はじめて。」って言われるほど・・・








滞在中の1日は、奄美大島からさらに船に乗って、離島の離島、加計呂麻島にも行きました。

私は奄美も好きやけど、加計呂麻島も大好きなんです。
加計呂麻島のポスターに、夕暮れの砂浜の写真に“なんにもないけど、夕焼け見においでよ”って書いてあるのがあるねんけど、
ほんまに時がとまったみたいになんにもないけど、綺麗な海と夕焼け見にいく価値のある島やと思います。










世界中で奄美大島と加計呂麻島と請島にしか生息しない固有種のルリカケス。

今回はたくさん出会えました。

普通にホテルの建物にもとまってたし。

写真はうまく撮れんかったけど、頭や翼は美しい瑠璃色で、胸元や背中は赤茶色の美しい鳥。




幸せの青い鳥をたくさん見れたので、2020年もきっといい1年になるな~と、いい予感しかしなかった!





これは2019年最後に観た夕日。




往路の機内では1月末に受験予定の採用試験のことで頭がいっぱいで、空の上では受験申込書に記入する内容をずっと考えてたけど、
奄美に着いて、奄美の海を見た瞬間に、帰りの飛行機に乗るまで採用試験のことなど完全に忘れてた。

美しい海には余計なことなどすべて忘れさせてくれる魔法がある。

せっかくの休みに仕事のことばっかり考えたくなかったから、ほんま有り難かった。


今年も奄美には、3日間の休みさえもらえればいつでも行きたい。

2020年のWish List

2020年01月02日 | いろいろ


2020年の漠然としたWish List.



1月:鹿児島旅行 指宿枕崎線、全駅制覇したい。(決定:予約手配済)

2月:阪神タイガースのキャンプ見学しに沖縄旅行 (決定:予約手配済)

3月:大好きなギタリストシャケの還暦ライヴを観に東京へ (決定:予約手配済)

今の仕事は3月末で契約終了なので、また試験受けて、受かれば新たに契約して働く予定。

なので4月以降の予定は、まだはっきり立てられへんけど・・・

5月~10月くらいの間に、2回は奄美に行って泳ぎたい。冬にも1回は奄美に行きたい。


7月中旬から8月の中旬くらいまでに、毎年恒例の串本~太地町での海水浴旅行したい。


もしも6月~10月くらいの間でうまく休みが取れたら、御蔵島でドルフィンスイムにも行けたらいいなー。


時期は関係なく、休みが取れたタイミングで、
こんぴらさん、大神神社、善光寺にお参りしたい。

黒川温泉と草津温泉、銀山温泉に行ってみたい。

SLにも乗りたい。

あとは好きなバンドのライヴや漫才もいっぱい観に行きたいし、
何回でも甲子園に阪神応援しに行きたい。

太りすぎたので、今年は最近全然行ってないバッティングセンターにちょいちょい行こうかな~とか
最近やたらお馬さんと御縁があるので、乗馬体験とかにも行ってみたいな~


・・・とか、楽しいことばっかり考えてると幸せですね。


あとは鳥さんたちがずっと元気でいてくれたら言うことなし。