
昨日、愛鳥塾と鳥愛の工場見学に参加して来ました。

ドキドキ。。ワクワク。。どんなメンバーでどんな出会いが待ってるかしら?
集合時間が11時でしたのでまずは腹ごしらえから

ここでランチタイムです。
鳥愛を作ってる会社が運営しています。

雑穀米なんて初めて。。赤米のおかわり自由でしたが。。胃に余裕がありませんでした
美味しいランチの後は次の目的地へ


「ふかほり邸」
天然田園温泉ふかほり邸は、筑後平野の真ん中、穀倉地帯に
位置し、4千坪の敷地内には、築180年以上の古民家を改修した母屋、客室、パン工房などが点在。古き良きものを大切にしたいと、趣ある柱や梁などはそのまま使用し、壁や畳などは自然素材で仕上げた空間。
野鳥のために作られた水飲み場です。キジバト、ジョウビタキ、ヒヨドリ等がお客さまで飛来してました。

ここは「ふかほり邸」の中。。さっそくフクロウを発見

とても大きな柱ばかり。。

その柱にも。。鳥さん


雀さんですね

いよいよ愛鳥塾の講義です。
「鳥愛」が出来るまでのエピソード「理想の食事を求めて」のTUBASAの思い。。色んな鳥さんのケースも交え
ての話に思わずウルウルしてしまいました。
でも。。この絵上手いですよね。
この後、工場見学をしました。持ち込み禁止なので画像はありません。
マスクに白衣。。TVで見たことあるスタイルで中に。。ここでわが愛鳥のご飯ができるんだ
「へぇ~~~そうなんだ。。」感動しぱなし
参加メンバーは10名ほどでした。。帰りのお土産じゃんけん大会で。。なん~~~~とカレンダー、鳥のきもちの2つとも
ゲットしました
帰り着いたのは8時過ぎ。。

ぐったり~~~博多までの

中眠かったなぁ~~~

参加機会をくださった、TUBASAスタッフの皆様ありがとうございました。
参加された皆様。。お疲れ様でした。
