goo blog サービス終了のお知らせ 

サナダ虫 ~解体中~

Go on and fuck yourself

微 ~パズル作品№004~

2007年11月29日 | パズル作品集 
ディズニーの超ミニパズル(プチ)、

「ナイトメア・ビフォア・クリスマス1」を作成。


10×14.7cmサイズの204ピースで、368円。

所要時間、1時間30分。




ちなみにケースは、煙草サイズくらい。

数こそ少ないが、ピース自体の大きさは最小ではなかろうか。

世界最小ジグソーパズルよりも、更に一回り小さいので。


だからなのか、まさかのピンセット付き。(でも、使いにくい!)




・・昔から、ピンセットは上手に扱えなかった気がする。

挟めない。(最悪)


逆に時間が掛かるから、自分の指がピンセット代わり。

ちょいと爪を伸ばしておけば、こと足りるしな。

毛 ~パズル作品№003~

2007年11月04日 | パズル作品集 
ポメラニアンのスモールピースパズル、

「マシュマロ ポメちゃん」を作成。


18.2×25.7cmサイズの216ピースで、735円。

所要時間、1時間30分。




はぅぅぅ~ん!


通常よりも小さいサイズであるが、それでも簡単なのに何故購入したのかというと、

当然、このポメラニアンの所為だろう。


犯罪的な可愛さだ。




でも、想像していたよりも、ずっとずっと難しかった。

毛の部分が特に。

意外と真っ白ではなかったことに驚きもしたが。

臭 ~パズル作品№002~

2007年10月25日 | パズル作品集 
ラッセンの世界最小ジグソーパズル、

「ときめきのシンフォニー」を作成。


38×26cmサイズの1000ピースで、1323円。

所要時間、3日間(12~13時間)。




前作のディズニー世界最小パズル(A3サイズ)よりも、一回り小さい。

しかし、ピースは厚い。


小さい方が全体図を視野に入れ易いので、私的には全然問題ないのだが、

ピースの裏にマークを印刷し、作成し易くなっている所は頂けない。


余計なことをするな!




つーか、臭い。

このパズル、何でこんなに臭いのか。(ありえん)

嵌 ~パズル作品№001~

2007年10月18日 | パズル作品集 
ディズニーの世界最小ジグソーパズル、

「グレートマップ(世界遺産)」を作成。


29.7×42cm(A3)サイズの1000ピースで、1512円。

所要時間、3日間(14~15時間)。




一番難しかった所は、

まさかの、枠。


ジグソーパズル作成の基本は、まずは枠組みからであるのだが、

この場合、枠は全然後でいい。(組み間違い易く、惑わされる!

キャラクターから攻めていくのが妥当。




出来上がった作品は、早々に崩して、さようなら~。

コレがまた、快感。


・・え?

糊付けして、パネルに入れて飾らないのかって??


そんなことしたら、1回しか遊べなくなっちゃうじゃん。(パネルも高いし)

また、次回の楽しみにとっておくのだ。


作成の過程が面白いのであって、出来上がった作品に興味はない。