寒い一日でしたが行ってきたのは兵庫県佐用町にある「上月城」。
上月駅から徒歩15分ほどで登城口。
そこから登ること15分ほどで本丸です。
上月城は毛利と織田の戦い。その中で、尼子氏再興を目指す、
尼子勝久・山中鹿介が上月城に籠り秀吉が助けに行くが信長の撤退命令により、
落城してしまう、上月合戦で有名です。
ときおり雪や小雨の降る中、上月城に登りましたが、
堀切が少しと曲輪があるだけで「これじゃすぐ落城するわナ~」。
この防御で2カ月籠城したのはすごい!と思われるほどの簡単な山城です。
尼子氏再興を目論むモチベーションが凄かったのか?
だいぶ期待して訪れただけに期待外れの上月城でした。
上月城の登山口近くに「上月歴史資料館」があり、入ってみました。
ここに「佐用町内と上月城周辺の城館」がパネル展示されてあり、
これは大変興味深くじっくり見させてもらいました。
左の山が上月城です
真新しい登城口の案内板
本丸です
西側の尾根を断ち切る堀切
上月駅から徒歩15分ほどで登城口。
そこから登ること15分ほどで本丸です。
上月城は毛利と織田の戦い。その中で、尼子氏再興を目指す、
尼子勝久・山中鹿介が上月城に籠り秀吉が助けに行くが信長の撤退命令により、
落城してしまう、上月合戦で有名です。
ときおり雪や小雨の降る中、上月城に登りましたが、
堀切が少しと曲輪があるだけで「これじゃすぐ落城するわナ~」。
この防御で2カ月籠城したのはすごい!と思われるほどの簡単な山城です。
尼子氏再興を目論むモチベーションが凄かったのか?
だいぶ期待して訪れただけに期待外れの上月城でした。
上月城の登山口近くに「上月歴史資料館」があり、入ってみました。
ここに「佐用町内と上月城周辺の城館」がパネル展示されてあり、
これは大変興味深くじっくり見させてもらいました。
左の山が上月城です
真新しい登城口の案内板
本丸です
西側の尾根を断ち切る堀切