「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

企業のサバイバル作戦にニッチ市場戦略は益々重要!

2024-06-19 15:06:51 | Weblog
 
 
このブログをお気に入りに!
 
======================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】  

 

中小企業の強みは、大企業ではとても採算が合わないようなニッチな市場に深く切り込んでいけること。

 

~海道和男氏の言葉~

 

===============

 

【本文】

 

■企業のサバイバル作戦にニッチ市場戦略は益々重要!■

 

中小企業の最大の特徴は、「小回りと機動力」だろう。

 

市場が小さいから、通常ニッチな市場と称されている。

 

海道和男氏は、主力商品がカーブミラーのナック・ケイ・エスの社長だ。

 

カーブミラーは信号機の付いていない交差点に設置されることが多いから、数はそれほど多く出る商品ではない。

 

それだけに大企業が参入しにくいから、それなりにサバイバルできるわけだ。

 

~~~~~~~~~

 

近年は「ニッチ戦略」と言うキーワードが頻繁に使われるようになった。

 

競合の少ない小さな市場をターゲットにして、その市場での顧客を独占することを狙う。

 

価格競争に陥るのを避けられるから利益を確保し易く、オリジナリティを確立してブランドも構築し易いというメリットがある。

 

企業のサバイバル作戦には「ニッチ市場戦略」は益々重要になると思われる。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腹腔鏡手術はメリットが大き... | トップ | 働いていれば寂寥感から開放... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事