「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

「仕事のできる人の集団作り」に尽力している管理職!

2024-01-22 15:08:29 | Weblog

 
このブログをお気に入りに!
 
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

いろいろな制度があっても、自分から「会社の業績」に貢献しようと思ってもらわなければ意味がない。

 

マネージャー層は部下を惹きつける価値観やビジョンを打ち出せる力を養う必要がある。

 

~松永達也氏の言葉~

 

============================

 

【本文】

 

■「仕事のできる人の集団作り」に尽力している管理職!■

 

どこの会社でも管理職のレベルには格差があるものだ。

 

私がかつて働いた会社では、親会社の役員の息子や親会社の某工場の工場長の息子は早々と管理職に昇進した。

 

だが、いかんせん実力が伴っていないから、部下を率いて組織を動かすことができず、評判の悪さが目立ち、本人も辛かった様子だ。

 

親会社の有力者の息子と言う看板を背負っていても使い物にならないのだ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

一方、実力をきちんと評価されて管理職に抜擢された人は、総じて部下や他部署の評判が良いから組織を挙げて会社の業績に貢献している。

 

彼は、仕事上の知識や技術がないわけではないが、知識や技術など「IQ面」はむしろ部下たちに依存している。

 

彼は「EQ面」に特に造詣が深く、心の知能指数がかなり高いから、自分はもちろん部下にもコンピテンシーを磨くよう仕向けて「仕事のできる人の集団作り」に尽力している。

 

=コンピテンシー宣教師=

   *****************************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロの力を身に付けたなら独立自営も夢ではない!

2024-01-22 05:34:50 | Weblog
 
 
このブログをお気に入りに!
 
==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

会社勤めか独立するかを形だけで考えている人が多いようです。

 

大切なのは「プロフェショナルの力を身に付け、自立できている」と言うこと。

 

~田坂広志氏の言葉~

 

===============================

 

【本文】

 

■プロの力を身に付けたなら独立自営も夢ではない!■

 

サラリーマンにはなったものの、どうも性に合わないという人は多い。

 

性に合わないとは「好みでない」、「気質に合わない」、「心地が悪い」などの意味がある。

 

具体的に言うと人に使われるのが嫌だし、あるいは人間関係の軋轢も嫌だ。

 

だから独立して独りでやる仕事なら気楽でいいと安易に考えてしまう。

 

何の武器も持たずに独立してもうまくいくはずもないから挫折してしまう。

 

ここから先は職探しに苦労するし、やがてニートから閉じこもりになり、部屋から出ることも億劫になってしまう。

 

大切なのはプロフェッショナルの力を身につけることだ。

 

例えば社会保健労務士、行政書士、あるいは税理士や中小企業診断士などは人気の資格だ。

 

サラリーマンをやりながら資格を取得するのはしんどいが、強い思いがあれば何とかなるものだ。

 

資格だけあっても独立即成功とはならないから、提案力やプレゼン力なども磨くことだ。

 

=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  *****************************************
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする