「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

節度ある生活をする人が本当に強い人である!

2024-06-26 05:33:07 | Weblog
 
 
このブログをお気に入りに!
 
======================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


=======================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

倒れなかった者が強いんじゃなくて、倒れても立ち上がる者が本当に強いんだよ。

 

~喜多川 泰氏の言葉~

 

===============

 

【本文】

 

■節度ある生活をする人が本当に強い人である!■

 

サラリーマン時代に勤めていた会社で、若手社員の「主任会」が組織されていた。

 

会にはスポーツマンとしても、お酒が強いことでも知られていた主任のA氏がいた。

 

前日は、配属されて間もない新入社員の職場での歓迎会があり、歓迎会が終わってから二次会、三次会を経て、最後は自分一人で御ひいきのスナックに行き、ママと意気投合して朝まで飲んだと自慢げに話していた。

 

おそらく一睡もせずに、朝自宅でシャワーを浴びて出社してきたのだろう。

 

それでも一日中いつも通り勤務し、夕方5時からの主任会に出席した。

 

この日はたまたまA氏が司会の当番になっていて、「前回の議事録を確認します」と言って議事録を読み上げ始めた。

 

少し読み上げたところで、突然声が止まり、A氏は倒れこんでしまった。

 

医務室から看護婦を会場に呼び、緊急処置後、救急車で病院に搬送されたが帰らぬ人となってしまった。

 

倒れても立ち上がることもできず、自慢の頑強さはなかったことから判断して、節度ある生活をする人が本当に強い人だと痛感した。

 

=コンピテンシー宣教師=

  ****************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  ****************************
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定時退社の人は仕事が人より... | トップ | 経営者の「バカヤロー」は「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事