「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

優先度の高い仕事を確実に消化するカミテと言う会社!

2024-01-01 15:06:51 | Weblog
 
 
このブログをお気に入りに!
 
新年おめでとうございます。

==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

私たちは「緊急な仕事」と「重要な仕事」を明確に区別する必要があります。

 

~ハイラム・スミス氏の言葉>~

 

================================

 

【本文】

 

■優先度の高い仕事を確実に消化するカミテと言う会社!■

 

仕事には緊急だがそれほど重要でもない仕事がある。

 

仕事には急ぐほどでもないが、かなり重要な仕事もある。

 

そんな中、仕事が滞って、根雪状態になっている人もいる。

 

仕事の効率の悪い人ははっきり言って要領が悪いから、いつも上司にハッパを掛けられ、煽られた仕事から着手しているから、いつも仕事に追われている。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

秋田県に「株式会社カミテ」と言う金型およびプレス品を生産している中小企業がある。

 

平常状態では、現場も事務所も定時に仕事を終えて全員退社する。

 

どうしようもないほど仕事が立て込んで、にっちもさっちも行かなくなることがある。

 

「カミテ」では「多能工化」が実現されているからいざとなれば事務所の人たちも現場に入って生産に従事できる体制が整っており、納期を確実に遵守できる。

 

事務の仕事が例え数日遅れても、一ヶ月のスパンで見れば、大きな問題にはならないのだ。

 

=コンピテンシー宣教師=

   *****************************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
 *****************************************
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様性を担う一人として自分の花を咲かせる人生もいい!

2024-01-01 05:30:02 | Weblog
 
 
このブログをお気に入りに!
 
新年おめでとうございます。

==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================
 

【心に刻んでおきたい言葉】

 

人は人、我は我、人との違いを認識して自分の花を咲かせることがもっとも大切なことです。

 

~大田典生氏の言葉>~

 

==================================

 

【本文】

 

■多様性を担う一人として自分の花を咲かせる人生もいい!■

 

会議などでキーマンが発した意見に何も考えずに賛同する人は多い。

 

キーマンが取る行動に同調するかのように同じような行動をとる人も多い。

 

会社の場合は、自分だけ人と違う意見を言っても、「あいつは変わり者だ」と思われるかもしれない。

 

集団の中で無難に生きていくためには、極力みんなと一緒の考えに賛同して行動も共にするほうが孤立しなくて済むわけだ。

 

前述のようなビジネスマンは、サラリーマン根性丸出しで、自分の個性を認識してその個性を発揮するチャンスを自ら放棄することになる。

 

昭和の時代はそれでも良かったが、平成に時代が移り、今は令和の時代になった。

 

益々多様性が叫ばれるようになり、個性を発揮する人が生きやすくなったと言える。

 

スポーツの世界、特に団体スポーツでは多様性ある選手が重宝されてきたではないか。

 

自分も多様性を担う一人として、人との違いを認識して自分の花を咲かせるべきだ。

 

=コンピテンシー宣教師=

  *****************************************
彩愛コンサルルビアのHPは 
    
  *****************************************
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする