goo blog サービス終了のお知らせ 

SaKuRa の気配?

2016年03月16日 | ナンセンス -
いつもの 珈琲 を オーダー。
 豆を挽く音、
 かぐわしい香り。


そして、 の気配。



毎日、入れてくれるカップが変わるのだけれど、
今日は 「 さくら 」 でした。

「 近いかなぁ。 」 と、
つい 見上げる枝先に、ほんのり ピンク色?

安定している 「 和食 」

2016年03月16日 | 食事 -
日本の食文化、「 和食 」。

バランスのとれた、季節の野菜を使った健康食だ。



「 カロリー、カロリー 」 と言う前に、
思い出したい 母の味


胡麻和えは、頻繁につくる家庭料理だが、
すりごまの量と質で、胡麻和えの味は 決まってくる。

ゴマは、「セサミンさん」という有名な要素があり、
健康を表す象徴的なものだ。
・・・と感じながら、食する 「 ごま和え 」 の 美味しいこと!


大学病院の婦長さん曰く、「 ゴマなんて、全く吸収することなく、
体外にでちゃうのよ! いっぱい食べても・・・ねぇ。 」 らしいが、
( 私は ) 実際どうなのか 全然 わからん。