すぎなの風(ノルウェー編)       ∼北欧の北極圏・トロムソから∼

北欧の中のノルウェー、
北極圏でも、
穏やかで住みやすいトロムソから
お届けいたします。

受験の朝の縁かつぎ

2007-02-08 | なんでもあり
今週は、津近辺の私立高校の入試がありました。
我が家の娘も今年は受験生。
「みんな合格のお守りもらってきたって。私にももらってきてよぉ」。
「そうか、お守りねえ・・・」
全く思いもしていなかった私。
神頼みの前に実力でしょうが!と思いつつ、
まあ、本人が安心するならば・・・
と、先日、参拝に行ってきました。

「学業の神様でご利益がある」って、確か聞いたような・・・
と自信無げに足を運んだのは、比佐豆知神社。
ところが、本堂に足を踏み入れて、びっくり!
私の目に飛び込んで来たのは、
「心に太陽を持て」の詩。
先日の通信で私が紹介したばかりのものだったのです。
こんな偶然ってあるかしら!
これは、きっとご縁があるんだわ!
聞けば、ここは、菅原道真の分神が祀られているのだろそうです。
「受験ならば」と、「お箸」と「砂」を頂戴して
意気揚々と帰ってきました。

受験の朝。
お弁当には、娘のリクエストの「カツ」を作りました。
そして、神社でいただいたお箸で朝食を食べ、
いただいた砂を学校の方向に撒いて踏んで出て行きました。
言われた通りにするまじめ~な娘の後姿に 
思わず、クスッ(*^^)v
生まれてはじめての「受験」って、
人生の「イベント」みたいなものかもしれませんね。
かなりシビアですが・・・。














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すぎな通信55号できあがり! | トップ | 「豚汁」で、地域の輪? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
縁かつぎも必要なのかも (date)
2007-02-10 15:45:46
こんにちは、縁かつぎってのも心を落ち着かすのに必要なのかしらと思ったりしますよね。

また、そんな偶然があったら、「これは!」っておもいますよね。


ちょっと前にテレビで若手の芸人が
「あがり症をどうしたらいいですか?治す方法ってありますか?」
と中尾彬さんに聞いたら
「あがり症なんて治らないよ!日々の練習とそれをやったという自信を持つことだなぁ」
と答えてらっしゃいました。

素敵なアドバイスだと思いました。

娘さんの「イベント!」成功するといいですね。




返信する
親にできること (豊吉)
2007-02-22 09:54:31
ありがとうございます。
クスって笑っている私も
その寸前までは
真剣ですから。
自分でそれも笑っちゃうんですよ。
でも、本面はまだこれからなので
笑ってられるんですよね。
公立の試験を控えている方は、
親も子もシビアですよ。
「これがゴ^ールじゃない」って思っていてもね・・・。
親にできるのは、元気で悔いなきように
と願って、食事作る事くらいでしょうか。
返信する

コメントを投稿

なんでもあり」カテゴリの最新記事