すぎなの風(ノルウェー編)       ∼北欧の北極圏・トロムソから∼

北欧の中のノルウェー、
北極圏でも、
穏やかで住みやすいトロムソから
お届けいたします。

結婚してても、そんな制限があるの?

2024-01-23 | ノルウェーの生活
●順風満帆と思いきや

今日、無事保育園と
週三日勤務の契約をし、
来週から仕事開始となりました。
そして、待ちに待った太陽も
昨日戻ってきました。





このように聞くと順風満帆
と思われるでしょう。

いやいや、実は私今、
ヘロヘロなんです。

先週、風邪と尿路感染を併発、
その菌が腰に回って、
その痛かったこと。
ようやく昨日で
腰痛がなくなったものの、
咳がひどい。

そこで、
今週から仕事を始められたのを
来週からにしてもらいました。

雪が大好きな子どもたち、
毎日散歩に行くし、
外遊びも多いのです。
無理せず、
よいスタートを切りたいですものね。

また、EDELの仕事も
日本語教室も続けます。

なぜに、そんなに頑張るの

これには、理由があるのです。

●「結婚してても、
 自由に行き来できない」
 私の実情。

私の事情を話すと、
ノルウェー在住の日本人にも
「そうなの?」と驚かれます。

ノルウェーに住むための規定は、
時期、人の条件によって、
常に改定されているからです。

私は、
居住権はありますが、
永住権はありません。

居住権は二年に一度更新、
その条件が
「どの3年間も海外滞在が、
 7か月以内である」

これを破ると、
居住権を失い、
ただのツーリストに戻ってしまいます。
結婚していても、です。

しかし、「
永住権」を得れば、
「4年間に2年」
外国に滞在できるようになります。

永住権を所得するには、
私の年齢なら、
年収約30万kr(ざっと400万円)以上が必要。

ただし、67歳になれば、
収入がなくても、
自動的に取得できます。

しかし、この年収を得るには、
体力、語学力的に、
私には壁が高すぎた。

義父母のことも手伝いたかったし、
私はこの年収を諦め、
67歳でもらえればいいや
と思ってきたのです。

しかし、
義父母が早く逝ってしまう、
孫が生まれる、
自分に老化を感じる。

この変化の中、
もっと長く日本に滞在したい
と考え直したのが去年。

2024年の年収をあげて、
 2025年に
 永住権をもらおう!」

●早めの準備で 
  気楽に行こう!

このスタートラインに、
今やっと立てた。
そんな心境です。

がむしゃらは禁物。

有難いことに、スタート前に
健康の大切さを思い知らせてもらいました。

とにかく
無理せず、
楽しく、
一つ一つをこなす

そのためには、
見通しを立てて
早めの準備!

そのための一週間がもらえました。
本当にありがたいことです。

この一年、
とにかく体を大切に 
機嫌よく働ききれますように。

心から祈る思いです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就活動報告 えっ、保育園になったの?

2024-01-16 | ノルウェーの生活
昨年、
履歴書を送った小学校からは、
「今忙しいので、
後ほど連絡します」
というメール以来、
音沙汰なし。

年明けにでも
聞こうと思っていました。

だけど、
あの学校まで通うのは大変だな、
という思いも湧いてきていました。

すると、年末のこと。

家から歩いて5分の
保育園が募集している!
実は、
トロムソに来るようになった時から
目をつけていた保育園です。

改めて調べてみると、
「Reggio Emilia fylosofi」という方法を取り入れた、
創立50年の歴史がある
教会運営の保育園でした。

Reggio Emilia fylosofi では、
先生がさせたり引っ張るのでなく、
子どもの意思で物を作ったり、
グループでの
コミュニケーション力に
焦点を当てるようです。

私には興味深く、
保育園で働いた事はないけど、
私の経験が生きそうだし、
ますます学べる!
と嬉しくなってしまいました。

体力が心配だった保育園ですが、
やってみることにしました。

そこで、12月30日に
履歴書を持っていきました。

① 面接 
年明け早々
「面接」を受けました。
履歴書についての詳細、
自分の子ども、孫との経験、
ここで子どもたちと
どのようにコミュニケーションを取っていくか、
など聞かれました。

② 「refarence」
これは、前職場から
私の仕事ぶりを聞くもの。
EDELのEllenが、
私を持ち上げてくれたよう
です。
(ありがたや!)

③ ノルウエー語試験結果、
問題の試験結果、先週来ました。



Muntlig(口頭試験)はA2。
ブログにも書きましたように、
まあ予測通り。
でも、面接で、
話す力は暴露されてます。
[書く力、読む力」も見たく
それがB1だったので、
OK!ということになりました。

④ 「politiattest」
これは、「幼児虐待歴などがない」
という警察による証明。
2週間はかかるとのことで、
ただ今、待っているところです。

⑤ 契約
① ~ ④が揃って、
両者の合意のもと、
契約、仕事開始です。

初めて就活らしいことをして、
いや、
それができるようになったのが、
「一人前っぽく」なったようで、
嬉しいです。

ここまで来たら、
お仕事できるものと思って、
子どもの歌、保育園で必要な言葉、
トレーニングで体力つけ、
ぼちぼちやっております。

どーも「実感」は、
まだ湧いてないんですけど(#^.^#) 

とにかくは、おめでとう!です。
応援してくださった皆さん、
ありがとうございます!

今夜のお散歩から。





コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーラナイトマラソン 「ちょいと」のはずが・・・

2024-01-10 | トロムソのイベント
夏には、夜中の太陽ギラギラ、
ミッドナイトマラソン
冬には、太陽が出ない真昼間の
ポーラーナイトマラソン。

北極圏ならばのイベント。

これも他人事だったんですけど
今年は、
私もミッドナイトマラソンに
参加するし、
(と言っても4キロだけ)
ちょいと覗いてみるか。
その、「ちょいと」が
はまってしまった...。

年末年始ずっと、
雪降らず
風吹かず穏やか日々。
よりによって、この日から
雪風が始まりました。

なんてことだあ…。

ところが、まあすごい人数。
続々と走ってきます。
吹雪く中ですよ。

2024、1、6、15:26
これを見ては、
応援せずにはおれませんがな。

「Heia ヘイア
 Heia ヘイア」

一人一人に送る。
(これで、自分も温まってくる)

向こう側が、
10キロとハーフまらそんの人たち

飲み物補給所

誘導係もご苦労様

今年から
フルマラソンのコースが変わり、
北東に走り続けます。


上り坂、下り坂あり、
あの辺り気温も低いし、
風雪ももっと厳しいはず。

そこを走って現れた
フルマラソンランナー。

16:05
この状況、
孤独じゃない?


思わず、叫んでた。

「すごいよ、すごーーい!」

こんな日本語に、
「thank you!」
「takk!」
返してくれる。
それも、笑顔で。
歩いている人が
走り出したりもする。

そこには誰もおらず、
「私たちがしないで、
   誰がする?」
という気になってくる。

あんたたち、一体何者? 
知り合いでも出てるの?
(いない、いない)
一体、なぜに
こんなに はまるのか。
大声出してる相方さん見て
冷静に 笑える。

私たちは走りもしていないのに、
帰宅した時には、
汗だくになっておりました。

夏走った友人が言っていたよなあ。
路上で応援してくれる人に、
むちゃ励まされたって。

こんな形でも、
「参加」と言えるでしょうか。
来年は、応援団作る?(笑)

それにしても、
参加した人たち、
すごいわあ。
心から敬意を送ります。

さて、昨日は
幼稚園の面接に行ってきました。

応援団の行く末は、いかに?

では、また来週。

皆さん、機嫌よくいましょうね。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年明けまして おめでとうございます。

2024-01-01 | ノルウェーの生活
新年、明けまして、
おめでとうございます!

御年始早々、来てくださって、
ありがとうございます。

昨夜は
恒例の花火を見て家に帰ると
日本の友人から
除夜の鐘や
初日の出の写真が
届いていました。

三重県の海は、
雲一つなく、美しい。

「おめでとう!」と眠りにつく。

そして、今朝、
飛び込んできたのは
「石川沖 地震と津波警報」のニュース。

なんということでしょう。
余震あり、
まだ油断ならないとのこと。

被害が少なくすむことを
お祈りいたします。

私にとって、今年は
挑戦の年だと思っています。

試験の結果も1月
履歴書を送った先の返事も1月。

自分ですることはして
天命を待つ。

そんな年始めです。

初日の出は、拝めませんが、
それも以前ほど
淋しく思わなくなりました。

日が出そうで、出ない。
そんな時期の輝きも
美しいものです。

皆さんにとって、
よき年となりますように。

とにかく皆さん
機嫌よくいましょうね。

今年も どうぞ宜しく
お願いいたします。


Telegrafbuktaへ 2024.2.2.11:43


11:46


11:48

ここから、車でKvaløyに移動。
ここは穴場。
いたのは、トナカイ3頭のみ。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする