スヌスムムリクの生々流転日記

過ぎ行く日々の風景(2012.5.4~)ご訪問ありがとうございます。

白山神社(文京区) ~あじさいまつり~

2012-06-17 22:44:00 | まち歩き

蒸し暑い1日でしたね。今日は文京区にある白山神社へ行ってきました。

白山神社・・・天暦年(948年)、加賀国の白山比�起神社から勧請を 受けて、武蔵国豊島郡本郷元町(現在の本郷1丁目) に創建された。元和年間(1615年~1624年)に徳川二代将軍徳川秀忠の命で巣鴨原(現 小石川植物園内)に移った が、明暦元年(1655年)、その地に館林宰相徳川綱吉(後の五代将軍)の屋敷が作られることになったた め、現在地に遷座した。その縁で綱吉とその母桂昌 院の崇敬を受け、以降、徳川将軍家から信仰され た。明治初期には准勅祭社に指定された。

鳥居をくぐると次は「第28回文京あじさいまつり」の看板が。私が11時くらいに到着した時はそれほど混雑していませんでした。雨を警戒した方が多かったからでしょうか?

Img_20120617_1117441  

洗い場にもあじさいが咲いています。ちなみにこの画像ではわからないでしょうが龍のお口から水が出ています。

Img_20120617_1123221

まずはお参りを。センスがない私には白山神社は正面から撮影するのが難しく感じます。

桜か何かの枝と葉が邪魔に感じるんですが皆さんならどう撮影しますか?

ちなみに青い縦の看板がありますが「歯ブラシ供養」と書かれてありました。

歯ブラシの供養ってあるんですね。

Img_20120617_1137051_3

それから境内を軽く一回りしてみました。神社裏にある白山公園から撮影。

Img_20120617_1203091

別の入口。階段下にもあじさいが咲いています。

Img_20120617_1227261_3

一回りして来るとロープが張られ神主さんのご登場、氏子の方々でしょうか?お祓いをして何かの儀式を行っていました。歯ブラシ供養でしょうか???

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿