goo blog サービス終了のお知らせ 

がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

がんばりました!!!

2016年11月12日 21時37分54秒 | 水泳
今日の午前中はコーチなしレッスン。

久しぶりに3人で練習できましたよ!

今日は出だしが一番キツかったなぁ~。

アップのあと、

sw 50m×6本 Fr des on 1′00″

サークルが短い…

50”-49”-47”-45″-43”-40″

こんな感じでした。

kick 50m×6本 choice(Fr) even on 1′20″

pull 100m×4本 choice(Fr) form,H on 2′30″

プルにしてはサークルが長いです。そしてトライアスリートさんが先頭を行ってくれたので、

hardは1’25”くらいで行けました~!!

easy

sw 50m×12本 choice drill,H/E,E/H on 1′30″

これもサークルが長い。

アタシは明日Frの種目しかないので全部Frで行きました。

そうじゃなかったらFr以外でもいいですよね。

total 2100m

アタシのために大会仕様のメニューでしたな。


はい、そして午後。

ず~っと、『アタシ的やらなきゃいけないことリスト』のトップにあった、

実家の冬囲いをしに行きました!!!

去年は父の監督の元やったんですが、今年はアタシと相方の2人だけ。

大丈夫かなぁ。

でもね、去年やった冬囲いを写真に撮っておいたんですよ。

それを見ながら、がんばりました~!!!


アタシの作品。







相方作。




どうです?

まぁまぁじゃないかな。(笑)

こういうのって、年々上手になるんだよね。(そのはず)

来年はもっと上手にできるといいな。








自分で…

2016年11月11日 23時29分31秒 | 日記
昨日はお誕生日だったので、自分でケーキ買ってきちゃいました~!!!




なんかちょっと久しぶりだったかも~。



リラックマポンタカード~!

これも買っちゃった。

要するにプリペイドカードなんですが、

リラックマだというだけで500円もする。

でもお誕生日だし(笑)かわいいから買っちゃった。

そして夜ですが、実は女子会でした。

女子、女子~!!!

アタシの誕生日だからというわけではなく、たまたまなんですがね。





うんうん、楽しかった。女子会も久しぶりだな。



これ、メンバーの1人からいただいたんです。手作りですよ。

彼女はね、七宝をやってるんですって。

日本泳法もやってるの。多才ですねぇ~。

楽しい誕生日でした。






バースデートレーニング

2016年11月10日 23時10分48秒 | 水泳
今日はkコーチのレッスン。

練習始めに言ってみた。「今日誕生日なの。」

「はぁ。おめでとうございます。」

「練習やさしくして。」←OK

「いや、もうメニューできちゃってますから。」←kコーチ

ふ。もちろんわかって言ってみた。(笑)



はい。今日は最初にキツめからスタートでした。

アップのあと、

25m×12本 order on 30”

ぎょぎょっ!30”!

いや~のっけから全開だわ。

kick 25m×16本 choice on 45″

う~ん。このサークルでFrはおもしろくないなぁ。

ということで、4IMでいきました。

pull 50m×12本 3IM on 1′10″

泳ぎ始めたところである人発見~!!!

トライアスリートさ~ん!

時間があいたらから来たみたいだけど、レッスンあると思ってなかったみたい。

ちょうどよかった。入って入って!

そんなわけで、今日は2人で泳げた。ラッキー。

easy

sw 200m×3本 IM on 4’20”

え~。

「アタシのIMシリーズは終わったんだけど。」←OK

「クラブのシリーズは終わってません。」←kコーチ

とほほ。

IMかぁ。トライアスリートさんがいてくれてよかった。

トライアスリートさんに先頭いってもらって、がんばれました~!!

1人だったらダラダラしてたかも。

そんな感じでバースデーレッスン終了でございます。




はい。そして、今日は晴れていたんです。

ず~っとお天気がよろしくなくて、気になっていた、

畑に行ってきました~。

畑はちょっと郊外、山の中にあるんですよ。



なんか、雪がすごくない?
道路が完全に雪道。



畑に着いたら、



車も通れない~!!!



小屋のドアはギリギリ開いたわ。





最後に残っていたマルチも回収不能だな、こりゃ。



ブルーベリーの雪囲いもこれじゃ無理。

しょうがない。残っていた鷹の爪を収穫し、

小屋のゴミや水タンクを持って帰ってきました。

積雪30センチはあるなぁ。

これ、もう解けないだろうなあ~。

雪が降らなきゃ、もっとちゃんとお片づけするつもりだったのにな。






大荒れ?のはずだったけど

2016年11月09日 22時54分34秒 | 水泳
これは先日の雪の日、折れそうになったムクゲです。

葉が落ちる前に雪が降ると、こういうことになるんだよね。

お天気が悪いので未だ雪囲いもできず。

そう、今日も大荒れの予報だったんです。

でもそれほど悪いお天気じゃなかった。

出かける予定を、わざわざ日延べしたのに~。

休泳日のつもりだったけど、ちょっくらひと泳ぎしてきました。

ほんとにちょっとだけにしよう~。

kick 25m×4本 Fr 3H/E,H on 45”

K/S 25m×4本 Fr on 45″

pull 25m×4本 Fr H/E on 40″

sw 25m×4本 Fr 3H/E,H on 40″

easy 
 
sw 75m×1本 Fr H

今日はスプリントの練習ですな。

最後の75は58”くらい?

1分切れたからよしとしよう~っと。


それにしても、毎日寒すぎる~!!!

日曜もこんなに寒い日なのかな。








解けてますが…

2016年11月08日 23時17分56秒 | 水泳
今日は雨。でも気温は昨日よりも高かったので、少し雪が解けました。



お嬢の雪だるまくんも解けちゃったよ~。





はい、今日の英会話では、先日の実家の電話線事件の話をしました。

なんとか分かってもらえたみたい。

その中で、高所作業車のことを、vihicle for high lift work

と言ったんですが、

cherry picker とも言うよって教えてもらいました。

ほほ~ぅ。まさしくさくらんぼを収穫するための車ってことなのね~。

高所作業車よりも温かみがあるぞ。(笑)



はいはい~、そして午後は自主練です。

ちょっと早めに着いちゃったら人が多かったので、

プールが空くまで、ジャグジーでぼんやり。

その後、

kick 50m×6本 Fr

   50m×2本 Ba

pull 50m×6本 Fr H/E,E/H

easy

sw 50m×4本 Fr on 50″

easy

sw 25m×4本 Ba 12.5H

今日の50mFrはサークルを短くしてみました。

短いサークルでのhard、つらいわ。(笑)



自主練はあと1日かな~。