タイムが満開。
近寄るといい香りがします~。
さて、今年初めての長水路大会まで後2日。
200m背泳ぎ&200m個人メドレーでの参戦です。
この大会ではこのところずっと200バックと100バックで参加してましたが、
今年は個人メドレー。
あぁ~大丈夫か???
練習すればするほど、個人メドレーのポイントって
バタフライだな…。
最初のバタフライを如何に泳ぐか。
どのくらいのストローク数で?
キックの力の入れ具合は?
フォームで気をつけるのは呼吸のタイミングだな?(私の場合)
そんでもって次のバック。
コーチが言うには、私の場合はここで結構がんばってもいいと。
そうか~、この次は平だし。
(平はがんばってもがんばらなくてもあまり変わらんのよ、私って)
な~んて、考えると難しいね、個人メドレーって。
その人によっていろんな泳ぎ方があるんだろうな。
そう考えると一番奥が深くておもしろい種目かもね。
(あぁ~そんな風に考えられるようになったってことが成長の証?!)
で、この大会の後、約3週間でなみはやです。
近寄るといい香りがします~。
さて、今年初めての長水路大会まで後2日。
200m背泳ぎ&200m個人メドレーでの参戦です。
この大会ではこのところずっと200バックと100バックで参加してましたが、
今年は個人メドレー。
あぁ~大丈夫か???
練習すればするほど、個人メドレーのポイントって
バタフライだな…。
最初のバタフライを如何に泳ぐか。
どのくらいのストローク数で?
キックの力の入れ具合は?
フォームで気をつけるのは呼吸のタイミングだな?(私の場合)
そんでもって次のバック。
コーチが言うには、私の場合はここで結構がんばってもいいと。
そうか~、この次は平だし。
(平はがんばってもがんばらなくてもあまり変わらんのよ、私って)
な~んて、考えると難しいね、個人メドレーって。
その人によっていろんな泳ぎ方があるんだろうな。
そう考えると一番奥が深くておもしろい種目かもね。
(あぁ~そんな風に考えられるようになったってことが成長の証?!)
で、この大会の後、約3週間でなみはやです。