Rolling 55

「転がる石は苔生さず」いつまでも、いつまでも転がり続け・・・
お池にハマって、さぁ大変!  by belage

スペイン紀行[5]  アランフェス④ 宮殿の花々

2011年09月11日 16時44分16秒 | スペイン紀行

宮殿の前には大きな庭園があり、そこには季節の花々が。時期は6月中旬です。

何故かやたら白木蓮の花が咲いていました。日本とはちょっと花期が違う?

おや、これは懐かしい木が。花が咲いていますよ。日本なら夏場の花ですけど。
どうも海外で花を見ると季節感がおかしくなります(苦笑)

ねむの花。ボクの好きな花なので、この宮殿で見られるなんて、とても嬉しい。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Phoenix 東北&関東
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


横浜散策[17]  ランドマーク・タワー

2011年09月11日 12時54分03秒 | 横浜散歩

ご存知ヨコハマのランドマーク・タワー。すっかり横浜の顔に定着しました。
この再開発が始まる前に、こちらにあった会社さんには何回かお仕事でお邪魔したことが。
広大な敷地に大きな工場建屋が連なる姿は、もう記憶の底でぼんやりと。

このビルを見ていつも思うのですが、あのバベルの搭を思い出します。旧約聖書の「創世記」
に登場する(空想の)搭であるそうですが。人間はその頃からより高く建物を建てたいという
欲求があったようです。バベルの塔は煉瓦とアスファルトで出来ていたと言われており、当時
の建築工法等の技術革新があったことを窺わせます。

この横浜のランドマーク・タワーもそういう意味で新しい設計思想の耐震設計が採りいれられ
こういう搭状の高層ビルが可能になったと聞いています。
なんやら世界の建築の万博会場の趣を持つに至った、あの中東のドバイでは、現在高さ1km
の超々高層ビルが建設されるとのこと。地震国日本ではまず考えられませんが。出来たら
行くかなぁ、やっぱりちょっと怖い気がしますねぇ、屋上まで行くのは(苦笑)

1990年着工で1993年竣工。基本設計はヒュー・スタビンス(米)。実施設計は三菱地所。
70階建て、高さ296.33M。
商業コンプレックスビルとしては日本一の高さです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Phoenix 東北&関東
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 


中秋の名月

2011年09月11日 07時30分54秒 | 東京探訪記

今日は中秋の名月。こんなお供えを備えて、豊穣をお祈りする習慣もすっかり稀に
なりました。

3・11震災から半年、9・11から10年。ちょっと前までは世界の経済大国1位と
2位であった米国と日本を襲った悲劇。

月に願いを託し、早い復興と日本と世界の安全を切に望まずにはいられません。

 

座敷側からはこんな風に。

名月を盃に映して一杯なんて風流なこと、とても考えもつきませぬ(苦笑)

 

縁側には秋の収穫物が。真っ赤な色が食欲を誘います。ん~ん、ペペロンチーノの
スパゲティが食べたくなった(笑)その向こうに見えるのはギンナン。ギンナンはやはり
茶碗蒸しですかねぇ。

(世田谷区次太夫堀古民家庭園にて)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Phoenix 東北&関東
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・