R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

behavior

2013-08-26 15:01:56 | 日記
最近、意識している言葉



ビヘイビア



いわゆる「振舞い」
態度


接客をしているとやはり気になる部分です



コンサルの仕事に関しては、ビヘイビアがなっていない人は、そもそも人に物を頼まない



いや、頼む姿勢がない



僕も感謝だけど


お客さんの感謝の姿勢も大切だと思う


お金を払っているから


お金をもらっているから


そういうことで態度が変わるような人は、あまり関わりたくないな



僕のお店では格安のクーポンで来店されるお客さんも多く、みなさん、安いチケットで我が儘言って申し訳ないなんて言ってくれる


僕からしたら
いえいえどういたしまして

である


かと思えば


あーだこーだと因縁つけてくるお客さんもいるし、
高圧的な態度のお客さんも少なからずいる



国際線の一流スチュワーデスも、銀座の高級クラブのママも、青山の高級ブランドの店長も


皆、同じことを言ってる


ビヘイビアとは人柄や品格を表し


人格そのものを映し出す




これをどうやって身につけるか?


躾とか教育とか


いや、その振る舞いを見て素敵だなと思える心の状態を作ること

教えてあげること



ここ最近、何人ものアルバイトの面接をしたが、しっかりしているなと感じたのは一人だけだった。


学歴や見てくれで採用した者はすでにいない(笑)


面接の予定を組んで来ない子なんか半分以上。


オレの睡眠時間を返せー


採用したらしたで


大変ですわ


中途半端に作業ができる人間ほど難しい


お店の存在意義とは利益と社会貢献とするならば


やはり、一番はお客さんが満足すること


それは、自分がお客さんだったら?と思うだけなんだけど


業務=作業


作業を優先させてお客さんを不満足にさせる


本末転倒なことになっていないか



将棋の羽生さんの言葉


三流は人の話を聞かない


二流は人の話を上手に聞く

一流は人の話を聞いて実行する

超一流は人の話を聞いて工夫する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

nobody else

2013-08-26 01:32:35 | 日記
ひとりきりの夜



ギターの弦でも替えようかなと思って


ミディアムゲージにしようかライトゲージにしようか迷ったの


昔は
スプリングスティーンばりにヘビーゲージ使ってたけど



指が痛くて痛くて


ゲージってのは弦の太さなんだけど


やっぱヘビーな方が太くて重い音が出るわけ


クラシックギターのナイロン弦以外

アーニーボールのミディアムゲージがマスト


ライヴの前にはまとめて買い置きしておいたのが


10年以上も眠ってる


寂しい夜は大概ギター弾いてる


怒鳴り込まれたのは那覇の家位


寂しげなメロディ作れた夜は割と満足で


次の日は
和英辞典捲ってる



チューニングは半音下げで


5弦を440ヘルツのラの音に合わせて
6弦の5フレットを合わせたらノーマル


何百、何千とそんな夜を過ごしたことか


それでもギター一本あればどこにでも行けたし


なんとかなる


ギター一本あれば世界の共通語になるし


なんとかなる



弦が切れたら縁起悪いとか


弦かえたらごきげんになるとか



そんな感じ


適当に


気の向くまま


ギター持ってこ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする