先日の15日のこと。
表彰状の用紙を探しあぐね、やっとたどり着きネット注文しました。
注文先は「楽天」のつもりでしたが、
確認のメールが届いたのは、実際は文具店(小売業)の名前でした。
申し込み時は2~3日で届くとあったので安心したのですが
その実は、
19日の発送とのメール報告がありました。
19日、きっちり発送してくれればいいけど、
何かの手違いで遅れるようなことがあれば、
受け取るのがまた更に遅れます。
「あやういなぁ・・・」「間に合うかな・・・」
「送料」はかかるのは、承知ですが
代引きはその「手数料」がかかるとのことだったので
コンビニ支払いにしたのですが、
なんと、
コンビニ支払いでも郵便局支払いでも
「手数料」がかかるとのことでした。
「まぁ、しかたないか・・・」
最初の約束と、すこしづつ違ってくるのはどうしてだろう。
ネット注文って、こんなものかな??
とにかく、21日までには、間に合ってほしい!
祈る気分!!
ネットを信じるより、神ほとけを信じたい。
22日に受け取るようなら、笑って泣くしかないね!
「どうしょう?」