goo blog サービス終了のお知らせ 

あちこち散歩みち

近畿圏内を小さくあちこち歩き・たまに寺社めぐり・日々のとりとめない暮らしなどを書いています

源氏絵とともに

2018年02月27日 | 散歩

和泉市久保惣記念美術館で

『四季をめぐる』 =源氏絵とともに=

が展示されています。

1612年(慶長17年)

土佐光吉 による源氏物語の美しい場面が描かれています。

緻密な筆使いとともに色彩も美しく、優雅な宮廷での様子が

垣間見られる夢舞台のような絵です。

うっとりながめてきました。


沼天神さん

2018年02月27日 | 散歩

古いお札を付けたまま我が家の車。

「古いままではあかんやろ」というわけで、

新しいお守り札をいただきに沼の天神さんへお参りに行きました。

ここはパート仕事していた時はよくお参りに来ていましたが、

最近はご無沙汰の神社です。

 

本殿にむかって、二人でしっかり手を合わせました。

社務所に伺って、お守り札を二ついただきました。

ひとつはハンドルに掛けて、

もうひとつは後部座席の三角形をしたガラス窓にくっつけました。

 

気持ちもあらたに、安全運転を!