落語コーディネーター菊池明美の公式ブログ

神奈川県川崎市のNPO法人リール理事長の菊池明美です。落語で人と街と世界をつなげます。落語会開催のお手伝いをいたします。

ドイツ歌曲リサイタル

2012-02-27 21:37:16 | 落語会

~いろとりどりのドイツ歌曲を楽しむ~長島剛子・梅本実リートデュオ・リサイタルが3月10日「土」午後2時30分開演をいたします。

会場はJR駒込駅東口徒歩5分にありますソフィアザール・サロンです。このお2人はソフィアザール・サロンでの初リサイタルとなります。半本格派のドイツ歌曲をサロンで身近に感じながらお楽しみいただけます。

終演後には出演者を囲んでの「ワイン付き懇親会」があります。入場料3000円。(茶・菓子付き)

定員50名。お問い合わせ:090-2445-4335菊池まで


落語と2月28日の歳時記136

2012-02-27 00:23:21 | 落語会

「織部の日」。。。茶人古田織部の名に因んだ焼き物です。美濃国今の岐阜県の出身です。織部焼きの緑色が安土桃山時代の人々をとりこにしました。自由奔放なデザインの織部焼きは茶人にも好まれました。このあたりは瀬戸焼・万古焼・信楽焼・京焼き・伊賀焼きなどの焼き物が盛んです。

落語のネタ。。。「荒茶」「茶の湯」。。。噺家さんにとってもこのような演目を演じるにあったて茶道の心得もある様に感じた事がありました。と言うのも先日、春風亭昇吉さんとお抹茶を頂く機会がありましたが お作法を自然にやっていました。「井戸の茶碗」


落語と2月27日の歳時記135

2012-02-27 00:14:56 | 落語会

「ツナの日」。。。江戸時代は鮪の赤みはズケで食べてトロは捨てていました。落語の「棒鱈(ぼうだら)」に登場します「「赤べろべろの醤油づけ」が登場します。

落語のネタ。。。「棒鱈」

「仏壇の日」。。。仏壇につきものは。位牌・線香・蝋燭・花入れです。

落語のネタ。。。「位牌屋」「万金丹」「樟脳玉」「菊江仏壇」「占い八百屋」