昨日戴きました金柑をシロップ漬けいたしました。
とても美味しい!
ビタミンCが抱負なので風邪よけで美味しく食べます。
金柑の季語・・・秋(晩)
一本の塀のきんかん数しらず・・・・阿波野青畝
金柑や星より落ちて来し色に・・・松村玲子
金柑の色欺かぬ甘さかな・・・正田子温
昨日戴きました金柑をシロップ漬けいたしました。
とても美味しい!
ビタミンCが抱負なので風邪よけで美味しく食べます。
金柑の季語・・・秋(晩)
一本の塀のきんかん数しらず・・・・阿波野青畝
金柑や星より落ちて来し色に・・・松村玲子
金柑の色欺かぬ甘さかな・・・正田子温
赤鬼、青鬼の和菓子の可愛いいこと!
食べるのがもったいない…!
あゆみちゃんご馳走様。
節分の季語・・・冬(晩)
舟うるや声もたからか節分の夜・・・言水
職場の掲示に節分に式挙げるニュウス・・・田川飛旅子
節分の雪が田を飛び山を飛ぶ・・・雨宮きぬよ
1.1月30日「水」午後7時~8時15分・・・味のきょうしろう・103
柳家喬志郎の噺会。毎回ネタだし「大根船」
木戸銭:1000円
2.2月1日「金」午前10時30分~11時30分・・・駒込落語会プレゼンツ・金曜午前寄席
柳家喬志郎X柳家小はぜ
木戸銭:500円
3.2月2日「土」午前10時30分~11時30分・・・三人のトーク笑
お題「二月」
柳家小んぶX柳家緑君X柳家さん光
木戸銭:1000円
4.2月2日「土」午後2時~3時30分・・・・梅にあんこたっぷり
林家あんこ「百川」X宝井梅湯「芝居の喧嘩」
木戸銭:1000円
★ご予約:080-4446-9090 菊池
にかいぼう寄席の会場の[手打ち蕎麦にかい坊]は池上線池上駅近くです。
そして池上駅前に江戸時代からの葛餅の名店[浅野屋]があります。
店舗と甘味喫茶室もあります。
落語会の前にちょっと立ち寄って江戸時代からの門前町の情緒にひたりながら嬉しい時間を過ごします。
節分を境に春がやってきます。
節分の季語・・・冬(晩)
節分や海の町には海の鬼・・・矢島渚男
節分の雪が田を飛び山を飛ぶ・・・雨宮きぬよ
節分の空地に鬼の面外す・・・白石不舎
鬼は見え福は見えざる節分会・・・江川由紀子
新年最初の[にかいぼう寄席]は和やかで華やかな会となりました。
さん助師匠の[影清]は会場近くの[池上本門寺]も噺の中に入れ地元のお客様も喜びました。
[百日でだめなら二百日でも三百日でも通え]…噺の世界に酔いしれます。
和布で作ったお雛様を戴きました。
春が間近に感じます。
雛祭りの季語・・・春(仲)
草の戸も住み替はる代ぞ雛の家・・・芭蕉
雛祭り都はづれや桃の月・・・蕪村
裏店や箪笥の上の雛まつり・・・凢董
更けまさる火かげやこよひ雛の顔・・・芥川龍之介