落語コーディネーター菊池明美の公式ブログ

神奈川県川崎市のNPO法人リール理事長の菊池明美です。落語で人と街と世界をつなげます。落語会開催のお手伝いをいたします。

噺家の噺(97)

2012-02-20 23:28:39 | 落語会

1週間のはじめはLIVEで聞いた落語の演目と噺家名を記入していきます。私の落語勉強会です。

ちょっといい話を織り交ぜながら。。。

1.古今亭駒次「鉄道戦国絵巻」。。。おなじみの自作の演目です。東急線の住民にはとても受ける演目です。

噺の中に出てくる私鉄の個性がいく出ています。みなさんなるほどと感心しながら聴いています。

噺の間で拍手が何度も沸いていました。このテンポの速い噺は何度聞いても元気になります。

2・春風亭昇吉「たけのこ」。。。昇吉さんが前座の時にもこの噺を高座にかけていましたが2つ目に上がって久しぶりにこの「たけのこ」をききました。やはり沢山高座にかけているだけあってかなり自分らしさが出ていました。

池上落語会の5月12日「土」午後2時開演に出演いたします。


柳家右太楼

2012-02-20 13:15:12 | 落語会

地域落語会のお手伝いをいたします 落語コーディネーターの菊池明美です。

2月23日「木」午前11時より第3回「シロー・ランチ寄席」が開催されます。

キッチン・シローで開催される落語会は多摩川住宅の住民の方々が下駄ばきで楽しめる落語会を立ち上げたいと奮闘しています。

私も地域寄席で「街づくり・地域の絆づくり」を進めてご近所づきあいのできるコミニテイーを推し進められるようにと応援しています。

出演者は柳家右太楼さんです。

アクセスは小田急線狛江か京王線調布よりバス7分:多摩川住宅中央口下車1分

木戸銭1200円(ランチ付き)

お問い合わせ:090-2445-4335

それでは1月21日の「落語と明日の歳時記129」です

「日刊新聞発行の日」。。。江戸時代の情報は高札(こうさつ)と呼ばれ板面に法令などを記して往来に掲示して民衆に周知させる方法や「瓦版」で庶民は知りました。明治になって新聞が発行されました。

落語のネタ。。。「新聞記事(江戸)・阿弥陀池(上方)」

「心中禁止」。。。心中ものの話はお芝居などにも沢山あります。落語の世界でも心中ものの噺でその時代の風俗を感じられます。

落語のネタ。。。「品川心中」「ふたなり」「心中」「花見心中」