りんぷうの会・会員の和坊さんから素敵な写真作品が届きました
以前、斬新な能面写真作品を当ブログでご紹介した、あの和坊さんです。
手前味噌ではないですが、本当にうちの会員の皆様はハイレベル
だと思います。
それぞれに趣の違う、個性的で味のある傑作写真が多く
「いづれあやめか かきつばた」という感じで(←あまり適切なたとえでないような
)
ブログ管理人として非常に嬉しいです。

冒頭写真は、"Shadow"というタイトルの作品です。(和坊さん命名。)
和坊さんは晩秋から2月くらいまでの間の優しい朝の光が大好きだそうです。
作品に、和坊さんがウキウキしながらシャッターを切っている
楽しいハイテンションな
気持ちが如実に表れていますね。
"Shadow"というタイトルではありますが、決して静かな写真ではなく
音楽的な作品ではないでしょうか。
画面から軽やかな音楽が聞こえてきそうと思いました。

こちらは、"Still life"という作品。
Still lifeとは静物画のことですね。
「和坊流・写真で描く静物画」、味わい深い作品です。
冒頭作の"Shadow"と同様、和坊さんの気持ちのこもった傑作
だと思います。
◆和坊さんからは、能楽写真をモチーフにしたコラージュ作品も
届いているのですが、そちらはまた別の機会にご紹介させていただければと
思います。
ご期待ください。

↓ランキング(ブログの人気投票)に参加中。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村

以前、斬新な能面写真作品を当ブログでご紹介した、あの和坊さんです。
手前味噌ではないですが、本当にうちの会員の皆様はハイレベル

それぞれに趣の違う、個性的で味のある傑作写真が多く
「いづれあやめか かきつばた」という感じで(←あまり適切なたとえでないような

ブログ管理人として非常に嬉しいです。

冒頭写真は、"Shadow"というタイトルの作品です。(和坊さん命名。)
和坊さんは晩秋から2月くらいまでの間の優しい朝の光が大好きだそうです。
作品に、和坊さんがウキウキしながらシャッターを切っている
楽しいハイテンションな

"Shadow"というタイトルではありますが、決して静かな写真ではなく
音楽的な作品ではないでしょうか。
画面から軽やかな音楽が聞こえてきそうと思いました。

こちらは、"Still life"という作品。
Still lifeとは静物画のことですね。
「和坊流・写真で描く静物画」、味わい深い作品です。
冒頭作の"Shadow"と同様、和坊さんの気持ちのこもった傑作

◆和坊さんからは、能楽写真をモチーフにしたコラージュ作品も
届いているのですが、そちらはまた別の機会にご紹介させていただければと
思います。
ご期待ください。

↓ランキング(ブログの人気投票)に参加中。よろしければクリックお願いします。
