「りんぷうの会」 公式ブログ

会長:神田佳明(能楽写真家)
能楽撮影教室・能楽舞台撮影会は現在、休止中です

世界を旅する写真~藤田ひろみさんの作品

2010年06月24日 | 会員写真ギャラリー
こちらの写真は、前回、ご紹介した写真家の藤田ひろみさん(りんぷうの会・会員)が
撮影された秋川歌舞伎の写真です。

この作品が、「農村歌舞伎」というタイトルで、世界各地を巡回、展示されており、
つい先頃まで、ロシアのサンクトペテルブルクにある、国立中央展示場マネージュにて
展示されていました

◆ Japan Art Collection in Saint-Petersburg ◆
【会期】 2010年6月18日(金)~7月7日(水)
     ※6月24日(木)、7月1日(木)は休館
【会場】 国立中央展示場マネージュ
【主催】 Japan Art Collection in Saint-Petersburg 実行委員会
【後援】 在サンクトペテルブルク日本国総領事館
     サンクトペテルブルク市文化委員会 ロシア作家連盟


今回のロシアでの展示に先立って、昨年(2009年)の6/17には
Japan Art Collection in Saint-Petersburg の協力者であり、
ロシア・エルミタージュ美術館の学芸員であるアレクセイ・ボゴリュボフ氏と
藤田さんとの間で、インターネット回線を利用して
サンクトペテルブルクと東京を結んだ国際テレビ対談が行われたそうです。



↓その時の対談記事です。(対談会場:美研インターナショナル)




この「農村歌舞伎」という藤田さんの作品は、

2007年 ヴァチカン市国
2008年 フランス
2009年 ドイツ
2010年 ロシア

と、世界各地を駆け巡っている しあわせな写真です。

特に、最初に展示されたヴァチカンでは、クリスマスの時期の
展示だったそうで、クリスマスにローマ法王と同じ空気を
吸った、ほんとうに稀有で幸運な作品だと思います


藤田さんの作品については、また後日、あらためて
紹介させていただく予定です。
次回は、また、ガラッと趣の異なる意外な作品です
お楽しみに~


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。

にほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へにほんブログ村


     

会員の藤田ひろみさんのご活躍について

2010年06月18日 | 会員写真ギャラリー
こちらは、先日、ご紹介した、りんぷうの会の会員の
藤田ひろみさんが能面の傑作を撮影された力作です。

能面は「獅子口」という面(おもて)で、
現代における面打ちの第一人者・堀安右衞門師の作品になります。


藤田さんは、国際的に活躍されている写真家で、
能面写真や能楽の舞台写真などを通じて
世界に日本の伝統文化の素晴らしさを鋭意、発信されており、
マスコミでも、しばしば、そのご活躍ぶりが報じられています。




↑2007年1月に、西多摩新聞に掲載された記事。
日本初の能楽写真コンテスト入賞の快挙がニュースになりました




↑こちらも2007年に地元の季刊誌に取り上げられた記事。
明るくガッツあふれる藤田さんは、地元では、
つとに知られた有名人でいらっしゃるようです。

その元気の源は、終戦時の引き揚げ体験にあるとのこと。
過酷な体験にも、へこたれない不屈の精神。
心身ともに軟弱なブログ管理人・オガタは、爪の垢を煎じて飲みたいです


さて。お次は、お待ちかねの能楽舞台写真です



能楽『鵺(ぬえ)』の舞台写真で、
シテは喜多流能楽師の出雲康雅師です。

『鵺』の舞台写真は、以前、会員の佐口武子さんが撮影された
写真を掲載いたしましたが、佐口さんの作品は赤頭の『鵺』で、
今回、掲載の藤田さんの作品は白頭の『鵺』を撮影されたものです。

赤頭と白頭で、かなり雰囲気が異なると思います。
比較されるのも、一興。

佐口さんの赤頭の『鵺』の写真は、こちらからどうぞ↓
http://blog.goo.ne.jp/rinpoonokai/e/52a39eb6ed88d969b4399d7f3666b47f



↓ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村


◆9月開催決定!能楽研究撮影会のご案内◆

2010年06月08日 | 能楽舞台撮影会のご案内
本日は、りんぷうの会の目玉企画、
能楽研究撮影会のご案内をさせていただきます。

りんぷうの会では、年に2回、能楽の舞台撮影会を実施しております。

次回の撮影会は、9/8(水)に横浜能楽堂で開催されることに決定いたしました。

今回の撮影曲は、能の人気曲「竹生島(ちくぶしま)」と
「忠度(ただのり)」の2曲です。

能「竹生島」では、琵琶湖の湖底に住む竹生島明神の龍神が、
頭には赤頭の髪を乱し、白波を蹴立てて湖上を飛び、大蛇の姿となって 
出現する勇壮みなぎる迫力の舞台が展開されます。

一方の「忠度」は、源平の戦で、一の谷の合戦に出陣、
武運つたなく、須磨の汀で太刀を受け、憤死・絶命するが、
その箙(えびら)には、短冊が結ばれ、辞世の歌が書き留められた
という武人の悲劇の修羅を語る名曲です。

いずれ劣らぬ能の傑作舞台を間近で存分に撮影できる貴重な機会です。
是非ご参加下さい。


■開催日時:9月8日 (水) 12:30開場 13:00~17:00まで
■場所:横浜能楽堂 (本舞台) 横浜市西区紅葉ヶ丘27 JR桜木町駅最寄
■出演:出雲康雅師 (喜多流能楽師)
■解説:三浦裕子(武蔵野大学客員教授)
■撮影指導:神田佳明(JPS会員・能楽写真家協会会員)
■座席:全席指定S席のみ 2万円
■主催:りんぷうの会 (代表:神田佳明)


よそでは絶対撮れない能楽撮影会です。
皆様のご参加をお待ちしております。


【お問い合せ】
下記のメールアドレスにメールしていただくか、
このブログのコメント欄をご利用ください。

info@rinpoo.com


↓ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。

にほんブログ村 写真ブログ 写真イベント・写真展へにほんブログ村

昨日はロケハンでした~♪

2010年06月05日 | 能楽撮影教室のご案内
昨日は、次回の撮影会の下見のため「某所」へ出向きました。

「某所」とは、どこなのか?
掲載写真をよく見ていただくと分かるのですが。。。
ヒントは、奥の畳の上に飾られている写真です 

この写真は、ちょっとハイキー気味に撮影しました。
モデルは、りんぷうの会の会員で、国際的に活躍されている
写真家の藤田ひろみさんです。

藤田さんは、写真家としてのみならず、ボランティアとしても
長年、地域貢献されている非常に前向きで、行動力のある
素敵な方です

藤田さんについては、後日、撮影された作品とともに
詳しくご紹介させていただきます~お楽しみに! 


さて。「某所」の続きです。




とても雰囲気のいいお店でした。





「動物」シリーズというわけではないのですが…。
ついつい、趣味で、こういった動物ものを撮ってしまいます。





↓下の写真は、画像をリサイズして、ファイル形式を変更したため
文字表示が潰れてしまいましたが、ご容赦ください  




ロケハンした場所が、お分かりになったでしょうか?
答えは、後日のお楽しみということで、
今回は、これにて 





★「某所」の答えは、こちらからどうぞ ↓
http://blog.goo.ne.jp/rinpoonokai/e/3882278b6506653549de58682c23e3f3




↓ランキングに参加しています。よろしければクリックしてください。

にほんブログ村 写真ブログ 写真講座・教室へにほんブログ村