今日は最高気温9.9℃(最低5.5℃)と上がらず寒い12月<師走>の入りでした。今年も残すところ、あと一か月になりました。
午前中晴れ間が出たので、トレッキングがてら地元の古洞の森へ。入口のヤマナラシがきれいに紅葉していました。




午後から雨、買い物途中虹が出ていました。

今年も冬の風物詩
午前中晴れ間が出たので、トレッキングがてら地元の古洞の森へ。入口のヤマナラシがきれいに紅葉していました。




午後から雨、買い物途中虹が出ていました。

今年も冬の風物詩

おそらく古洞の湯で販売もされるか、業務用でしょうね。
うちも親戚からダイコンを頂いています。
干し大根の浅漬け 大好きです♪( ´▽`)
こちらでも八百屋さんに干し大根、見られなくなりました´д` ;
日大のキャンパス内で以前はありましたが、今は見かけないですね。
沢庵漬けも美味しいですが、浅漬け大根も好きです☺️
今日は良い日でしたね。
ここは、たくあんの平野大根で有名な所です(隣町の射水市です)、種も特別のようです。家でも少しだけ干しました…
寒くなると大根の出番ですね。美味しいですね。
コメントいただきありがとうございました。
富山の今日は、お天気が良かったです。明日も晴れマーク。今冷え込んできています。
寒くなると大根の出番ですね。いろいろ重宝しますね。家でも少しだけ干しました。
こちらではスーパーでも干し大根出回っていました。
コメントいただきありがとうございました。