この夏は祖父の新盆でした。
うちの方では新盆にはじゃんがらという念仏踊りが見られます。
いわき発祥(祖母の出身地、いわき市の赤井が発祥だそう)ですが、今回は地元北茨城市、大津の保存会でした。
新盆の家を、各団体がまわってゆくのです。
地域のお盆の風物詩です。
足をクロスして、体を前屈みにする独特な姿勢。
魚のイメージなのかな。
笛が入るのは大津流なのだとか。
お向かいさんにも、じゃんがら。
最後にはご近所さんもフライパンで参加して、ひょっとこが遺影持って踊っちゃってます。(お友達だったみたい)
賑やかに故人を偲ぶお盆。
早朝、平潟港。
親戚みんなで漁船に乗り、沖に出て盆船流し。
船大工さんが造ったミニ船、さすが倒れたりしません。
祖父の船は結構勢いよく流れてゆきました。
漁船なのでそれなりに揺れますが、1歳にならない甥っ子は酔うどころか大喜び^ ^
頼もしい。
ちなみに盆船は船体以外をすべて海に流し、船体のみ回収します。
昔は船も流したままだったそうだけれど。
私も随分久しぶりに漁船に乗りました!
ハワイの溶岩ボートツアーよりは全然揺れなかったから平気だった。
友人に動画を見せたところ、思わぬ反響だったので、記事にまとめてみました。
ずっと続いていってほしい、故郷の慣習です。
うちの方では新盆にはじゃんがらという念仏踊りが見られます。
いわき発祥(祖母の出身地、いわき市の赤井が発祥だそう)ですが、今回は地元北茨城市、大津の保存会でした。
新盆の家を、各団体がまわってゆくのです。
地域のお盆の風物詩です。
足をクロスして、体を前屈みにする独特な姿勢。
魚のイメージなのかな。
笛が入るのは大津流なのだとか。
お向かいさんにも、じゃんがら。
最後にはご近所さんもフライパンで参加して、ひょっとこが遺影持って踊っちゃってます。(お友達だったみたい)
賑やかに故人を偲ぶお盆。
早朝、平潟港。
親戚みんなで漁船に乗り、沖に出て盆船流し。
船大工さんが造ったミニ船、さすが倒れたりしません。
祖父の船は結構勢いよく流れてゆきました。
漁船なのでそれなりに揺れますが、1歳にならない甥っ子は酔うどころか大喜び^ ^
頼もしい。
ちなみに盆船は船体以外をすべて海に流し、船体のみ回収します。
昔は船も流したままだったそうだけれど。
私も随分久しぶりに漁船に乗りました!
ハワイの溶岩ボートツアーよりは全然揺れなかったから平気だった。
友人に動画を見せたところ、思わぬ反響だったので、記事にまとめてみました。
ずっと続いていってほしい、故郷の慣習です。