オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

赤モンキー吸気系いじりの続き、、、。

2018-01-10 16:19:19 | モンキーいじり
★1/10記事。
★納得いかないので、飽きずに吸気系いじり継続中。
 ・7日に大磯フリマに試走を兼ねて見学に行ってきました。
 ・その時の仕様は、
 ・ファンネル径 4cm、フィルターのトップに厚めのフィルター貼り付け。
    
 ・試走結果は、チョットレスポンスが悪い。
 ・まったり走るには問題ない領域。
 ・帰還後、トップのフィルター薄く加工して、
    
 ・9日のバイク屋への通勤で試走。
 ・さらにレスポンス悪くなり、アクセル開→閉→開でもたつきます。
 ・まったり走るのも難儀です。
 ・トップとサイドからの吸い込みで、クリーナー内部のエアー整流が乱れているのが原因。
★で、本日整流効果を出すためのパーツ作成。
  
 ・フィルターケースに穴あけ。
  
 ・整流および低速~中速域の流速向上対策で円錐パーツ作成。
    
 ・クリーナー長6cmなので7cm長さで作成。
  
 ・蓋にビス止め。
  
 ・クリーナの内側は、
  
 ・円錐のトップはファンネルに1,5cm入る仕様。
★試走。
 ・コールドスタート、アイドリングが安定してます。
 ・低速~中速~高速域のレスポンスが、
 ・今までの試した仕様と比べて格段に良くなっています。
 ・吸気音も整流効果が出たため、全域にわたり静かになっています。
★ただ、もう一人の自分がささやいています。
 ・円錐パーツ長さ短くしたらどう変化するのか
 ・円錐トップとファンネルの位置関係を変えたらどうなるのか、、、、と、
 ・もう一人の自分を無視できないんですよね!!!???。
 ・トップブリッジのアルミ化もしなければいけないのに。 
★miniモンキーさん、こんな状況です。
 ・このクリーナー仕様で、
    
 ・円錐パーツ作成して整流と流速確保も考慮に入れましょう。
 ・全長が短くできますからね!!!。
◎本日はここまで。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年も初日からパーツづくり | トップ | 大井町産業まつりに行ってき... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
赤モンキー吸気系いじりの続き (miniモンキー)
2018-01-10 18:15:19
小田原モンキーさん、こんばんは。
昼間帰宅してから、強風にも負けず、私もほぼ同じ仕様で作ってみました。(カンビール材を円錐状にし、マスキングテープでトメめ、ペットボトルキャップをはめて、ビス止め)
早速試走したら、低速~中速のトルク感とピックアップもアップ!!。
たったこれだけで、実感できるなんて、すごいです。
しばらくは、あれこれ、楽しめそうですね。
引き続き、宜しくお願いします。
返信する
吸気系いじり (小田原モンキー)
2018-01-10 20:23:35
・miniもんきーさん、こんばんは。
・円錐の大きさ、長さ、太さ、絞り具合でどう変化するか試したいですね。
・いじくるのは土曜日になってしまいますが、可変タイプも考えています。
・ツーサイクルのスロットル二股ワイヤー活用を考えています。
返信する

コメントを投稿

モンキーいじり」カテゴリの最新記事