こんばんは、ぶちおです。
天気も回復して外に走りに行こうと思いましたが、夜は嫁さんが用事でお出かけするとのことで、今日はお留守番になりました。
息子の塾の送り迎えがあるので
その間の時間(1時間弱)を使って、固定ローラーでトレーニングをしました。
今日のメニューは【タバタ】です。
【タバタとは?】
※以下の説明は私なりの理解、解釈したもので非常に大雑把に説明したものです。
誤りなどあるかも知れませんので、興味のある方は別途調べて下さい。
立命館大学の田畑教授が考案したもので
(20秒全力+10秒レスト)×8セット
わずか4分間のトレーニング方法です。
ウォーミングアップ、クールダウンは別途行って下さい。
4分間のトレーニングですが、無酸素系能力と有酸素系能力の両方を鍛える事が出来ます。個人差がありますが、4~6セット目で無酸素系エネルギーが枯渇します。その後の2~4セットが有酸素系エネルギーでの運動となります。無酸素系エネルギーが枯渇しても当然全力でやりますので、有酸素運動は最大酸素摂取量付近での運動となります。4分間ですが、非常にキツイトレーニングです。終了後は倒れそうになりますので、個人的には固定ローラーでやる事をお勧めします。
久しぶりにタバタをしましたが、やっぱりキツかったです。相変わらず心拍計の調子が悪く計測出来ていませんが、相当上がったのは間違いありません。
時間があまり取れない時には良いトレーニング方法とは思いますが、燃え尽きる可能性がありますので、後に予定が無い時にやってみて下さい。
天気も回復して外に走りに行こうと思いましたが、夜は嫁さんが用事でお出かけするとのことで、今日はお留守番になりました。
息子の塾の送り迎えがあるので
その間の時間(1時間弱)を使って、固定ローラーでトレーニングをしました。
今日のメニューは【タバタ】です。
【タバタとは?】
※以下の説明は私なりの理解、解釈したもので非常に大雑把に説明したものです。
誤りなどあるかも知れませんので、興味のある方は別途調べて下さい。
立命館大学の田畑教授が考案したもので
(20秒全力+10秒レスト)×8セット
わずか4分間のトレーニング方法です。
ウォーミングアップ、クールダウンは別途行って下さい。
4分間のトレーニングですが、無酸素系能力と有酸素系能力の両方を鍛える事が出来ます。個人差がありますが、4~6セット目で無酸素系エネルギーが枯渇します。その後の2~4セットが有酸素系エネルギーでの運動となります。無酸素系エネルギーが枯渇しても当然全力でやりますので、有酸素運動は最大酸素摂取量付近での運動となります。4分間ですが、非常にキツイトレーニングです。終了後は倒れそうになりますので、個人的には固定ローラーでやる事をお勧めします。
久しぶりにタバタをしましたが、やっぱりキツかったです。相変わらず心拍計の調子が悪く計測出来ていませんが、相当上がったのは間違いありません。
時間があまり取れない時には良いトレーニング方法とは思いますが、燃え尽きる可能性がありますので、後に予定が無い時にやってみて下さい。