エゴノキに虫こぶが出来ていました
エゴノキ:エゴノキ科
エゴノネコアシアブラムシによって形成される黄色〜黄緑色の虫えいで
ネコの足に似るそうです
夏に涼しげな果実です
ボダイジュ:シナノキ科
丸い果実に変わりました
ユスラウメ:バラ科
美味しそうな可愛い果実
カラタチ&コエビソウ
毎年 コエビソウとのコラボで カラタチの果実が生ります
カラタチの木に 絡みつくように コエビソウが咲きます
イソヒヨドリ
幼鳥を良く見かけます
女の子の様ですね
まだ 産毛が残っている 初々しい若鳥さんです
最新の画像[もっと見る]
こっちでも結構できているのを見ます
虫こぶのほうが多いくらいすごい勢い~
検索すると中の虫も見られますね
うっかりしたときにそれが出てきたんです・・・
ちゃんとした形の実ならさわやかで見た目もイヤリングみたいにステキなのに♪
ユスラウメはおいしそうに熟して食べごろでしょう♪
焼酎に漬けるとピンク色になるそうですね
イソヒヨの幼い女の子ですか!!!
いつでも目にできるようでうらやましいです
実物いつかは見てみたい♪
他の木ではあるんでしょうけど・・色々あって、注意深くして見てない・・^^;
面白い形に作る物ですよねぇ・・・色々と虫の生態も見てると感心してしまうこと多いです♪
今日は、夏日ですよ~
凄く暑い!
お庭では、梅雨の晴れ間を狙って、さしす梅干し干しています。
エゴノキの爽やかな画像ですね。
虫こぶも、こんな風に見ると綺麗ですね~
エゴノキの虫こぶは 今年初めて見ました
今迄は気づかなかったのかも知れませんが
そちらでも 沢山出来ているのね~
イスノキの虫こぶは グロテスクでしたが エゴノキは整っていてますよ(笑)
中の虫は 見たくないです(*_*;
今の季節 スモモも美味しそうに色づいていて 生唾ゴックンです
ユスラウメの果実って 焼酎に漬けるとピンクに染まるの 実験したいけど 焼酎もユスラウメもありません(笑)
イソヒヨの女の子を 最近良く見かけるようになりました
実際に見たら 黒い鳥にしか見えませんが ズームで撮ると イソヒヨだったことが多いです
今年は 可愛い若い鳥たちをよく見ましたよ~♪
エゴノキの果実って滑るのですね
子どもの頃 川に大きなエゴノキが生えていて 果実で遊びました
親からは 石鹸の木と教わり 昔は洗濯に使ったと言っていたような記憶がありますが・・・
今年初めて虫こぶに気づきました
桜の葉にも 虫こぶが出来ているのがあります
串こぶを潰すと虫が出てくるそうですが 潰す勇気がありません
でも虫って 凄いのを作ってしまうんですね~虫作の芸術作品ですよね
そうなのよ~こちらも夏日で 一雨欲しいです(梅雨なのに~(笑))
暑くて グタ~としています
梅もう干してるの~我が家は梅雨が上げってから干すんですよ
エゴノキに 素敵な虫さんの芸術作品が展示されていましたよ
とても美しく整った 虫こぶです
初めて見て 感心しましたよ。
ユスラ、ミニトマトみたいね。美味しそう!
イソヒヨの幼子、まだ毛が生え揃ってないようだけど、大丈夫かしら?
お洒落でしょう
ホント 虫さんの集合住宅ですねヽ(^o^)丿
今年もポポーの生りが悪いです
ユスラウメって 可愛い果実で美味しそう
イソヒヨはもう親離れで来ているようですよ
親の姿は見えませんでしたので 大丈夫なのでしょう。
葉っぱに出来た虫こぶは 他の植物ですがみたことありますが。。。。綺麗な形。^^おもしろいですね~~
言われて我が家のエゴノキも見に行きました。
まだ若い木だからかしら虫こぶは、出来ていませんでした。
可愛い実がぶら下がりほんと涼しげです、
コエビソウ真っ赤な色もいいですね。
我が家は、き緑が入ったツートンカラーです。
イソヒヨドリまだ産毛が、若鳥ですね。