ハボタン 2016-02-11 11:14:51 | 植物画(ボタニカルアート) ハボタン:アブラナ科昨年の暮れに 小さな踊りハボタンを購入しました一つの茎に 6個の可愛いハボタンが付いていましたハボタンを描くのは苦手です(苦笑)今、このハボタンは少し塔が立って来て 背が伸びました花も咲かせて楽しみたいと思います #絵画 « パンジー | トップ | フキノトウ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 reihanaさんへ (マリババ) 2016-02-11 18:52:49 1つずつですけど、この手のハボタンあります。踊りはぼたんって言う名前なんですか?写真見たいですよ。綺麗です。1つの茎に6個も大変な子持ちハボタンですね。 返信する ハボタンは無数に増やすことが出来ます (reihana) 2016-02-11 19:20:06 マリババさん こんばんは~☆彡昨年の暮れに 値下げされて300円弱ほどで購入した ミニ葉ボタンです 一つの茎に数個の葉ボタンが付いているのを踊りハボタンと言いますこの葉ボタンには 小さいながらも 6個の葉ボタンが付いています茎が伸びてきたら 一個一個が茎の先に付いて まるで踊っている様な姿になりますそのことから 複数の葉ボタンが生っていることを 踊りハボタンと呼ばれています一個の葉ボタンもそのまま放置していたら 子株が出来て 踊りハボタンになりますよヽ(^o^)丿 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
踊りはぼたんって言う名前なんですか?
写真見たいですよ。
綺麗です。
1つの茎に6個も大変な子持ちハボタンですね。
昨年の暮れに 値下げされて300円弱ほどで購入した ミニ葉ボタンです
一つの茎に数個の葉ボタンが付いているのを踊りハボタンと言います
この葉ボタンには 小さいながらも 6個の葉ボタンが付いています
茎が伸びてきたら 一個一個が茎の先に付いて まるで踊っている様な姿になります
そのことから 複数の葉ボタンが生っていることを 踊りハボタンと呼ばれています
一個の葉ボタンもそのまま放置していたら 子株が出来て 踊りハボタンになりますよヽ(^o^)丿