goo blog サービス終了のお知らせ 

Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

パンジー

2016-01-27 10:26:32 | 植物画(ボタニカルアート)

パンジー:スミレ科
絵を習い出したころ 先生がお庭で咲いたパンジーを持って来て下さいました
その時に描いたパンジーです
もう何年も スケッチブックの中で眠っていました(-・-)y-゜゜゜
パンジーは冬の寒さにも負けないで 綺麗に咲いていますね



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (マリババ)
2016-01-27 16:37:30
パンジービオラ今のもんですよね。
花のない今でもたいていのお宅に咲き乱れてますよ。
桜草と、一緒で寒さに強いんですね。

パンジーばかりのお宅もあるくらいです。
凄くお上手で見とれてま~す。
返信する
きれい! (ひろばあちゃん)
2016-01-27 20:23:11
ほんとに写真のようですね。

可愛いお花ですけれど寒さにも強くて、我が家の
庭でも先日の雪にもめげず沢山咲いています。
返信する
可愛いパンジー (reihana)
2016-01-27 21:28:47
マリババさん こんばんは~☆彡
パンジーやビオラは真冬から晩春まで 咲き続けますね
色んな種類がありますので パンジーだけでも綺麗なお庭になりますね
サクラソウも可愛いお花ですね
春になるにつれて 花数を増やして華やかに咲きだしますね
寒さは 幾分柔らぎましたね。
返信する
パンジー (reihana)
2016-01-27 21:29:43
ひろばあちゃんさま こんばんは~☆彡
6年くらい前に描いたものですが アップしました
雪をかぶっても 元気に咲き続けますね
キャシャな花弁ですが 寒さには強いですね
寒波は少しマシになりましたヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。