Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ガーデンショー・2

2018-09-29 11:29:45 | 明石公園にて

毎年恒例の 明石公園のガーデンショーも 明日で終わりになります
台風が接近中なので 展示作品が心配です
避難させないと飛んでしまうので 出展者たちは 大変な思いをしているのではないかと思います
こないだ見てきた作品です
毎年同じ場所に 同じ団体の作品が展示されています

食虫植物ワールド
サラセニア


北アメリカ原産の食虫植物
筒状の葉がお酒を入れる瓶子(へいし)に似ることからヘイシソウ(瓶子草)の和名があります


生育するために虫を捕まえて養分を補います
その生態の面白さに加えてガーデニング素材としても
素晴らしい食虫植物の世界を表現されたそうです

日本ばなし


竹をアクセントにした庭園


かぐや姫

ハロウィン~🎃 🎃 🎃


竹が笑ってる~


楽しい作品ですね





古民家














コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガーデンショー・1 | トップ | ガーデンショー・3 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (siawasekun)
2018-09-30 04:46:18
とても素敵なショット作品ですね。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。

台風による被害がないことを、祈っています。
お早うございます (延岡の山歩人K)
2018-09-30 06:38:52
竹をアクセントにした庭園や古民家は
日本情緒ありますね
そのうえ
かぐや姫も登場してメルヘンですね
 竹が笑ってる~
ほんと 竹が微笑んでいます
上手く作ったものですね

ガーデンショー (reihana)
2018-09-30 06:56:23
siawasekunさん おはようございます
ガーデンショーも今日で終わりですが 何とか 暴風雨になる前に終了で ほっとしています
明石には夕方から夜に台風が通過する予報です
被害が出ないことを祈ることしかできませんが・・・
ガーデンショー (reihana)
2018-09-30 06:56:45
延岡の山歩人Kさま おはようございます
まっすぐに伸びる竹は美しいです
夢のあるガーデンを考えて設置して 大変だったことと思います
笑う竹は初めて見ました
台風が心配でしたが 何とか m来る前の終わってホットしおています
今日で最終回で お片付けに忙しいと思います
Unknown (まっころ)
2018-09-30 10:42:09
以前もこのガーデンショーを載せてらっしゃいましたよね♪
楽しい作品、なごみますね。
ニッコリ竹ちゃんが可愛い!
っていうか唯一これなら真似できるかもと思たりwww
笑い竹 (reihana)
2018-09-30 12:03:05
まっころさん こんにちは~♪
毎年開催されていますので 毎年ガーデンショーは アップしているんですよ
出展者たちは趣向を凝らして 運んで 設置して 再び持ち帰るい作業をしなければいけないので
とても大変な作業になります
台風が心配ですが 夕方までには撤去できると思います
竹ちゃん可愛いでしょう!(^^)!

大きな台風は夕方から深夜にかけて通過するようです

コメントを投稿

明石公園にて」カテゴリの最新記事