
今日はボタニカルアートの教室がありました
本来は教室の日ではありませんが
お正月で抜けた分の埋め合わせです!(^^)!
・・・モデル花・・・
ダッチアイリス
ラッパスイセン
本日の教室モデルは ダッチアイリス&ラッパスイセンです
スノーフレーク
先生のお庭で咲いた花です
ツバキ
仲間の絵
八重のチューリップ
まだ途中段階です
クリスマスローズ
前回の教室モデルです
チューリップ
前回の教室モデルです
舞子公園のハト
今日はボタニカルアートの教室がありました
本来は教室の日ではありませんが
お正月で抜けた分の埋め合わせです!(^^)!
・・・モデル花・・・
ダッチアイリス
ラッパスイセン
本日の教室モデルは ダッチアイリス&ラッパスイセンです
スノーフレーク
先生のお庭で咲いた花です
ツバキ
仲間の絵
八重のチューリップ
まだ途中段階です
クリスマスローズ
前回の教室モデルです
チューリップ
前回の教室モデルです
舞子公園のハト
今回も素敵なモデル花が揃いましたね。
お仲間の絵はに いつもうっとりですが クリスマスローズの花びらなんて なんともいえませんね~~。美しい~~~
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
お互いの自由投稿を認め合う、ブログ交流、いいものですね。
自分は 特にツバキが好きです
作品が楽しみです。
仲間さんの絵
どの絵も素晴らしく
拝見するのを楽しみにしています
そして感動をいただいてます\(^o^)/)
スノーフレークの緑のぽっちが超可愛らしい!!!
これがあるとないとではまるで印象が変わるでしょう
お友達の絵は全体に淡いトーンで見ていてリラックスできます!
トップの松の木にとまったハトは全体を見守っている指揮者みたいだなって感じました。
先生のお庭に邪魔なほどに増えまくって スノーフレークが咲いているそうです
近所でも群生しているところがあります
川沿いにも沢山咲いていて綺麗ですよ
この種類のクリスマスローズ 大好きです
まだ咲いているんですよ
日持ちする花でもありますね
3月も明日で終わり 新しい年号になりますね
花木たちが次々と咲き進み お花がいっぱいの春ですね~♪
ツバキの開いた花は傷んでしまうので 蕾を持って行きました
次の教室までは1週間しかないので 描くのは忙しいと思いますが
どの様に描いてくるのか 楽しみです
3月も明日で終わりで 新年号に変わりますね
春の花たちが 次々と咲き進んでいて 咲き始めたソメイヨシノを愛でながら帰ってきました
スノーフレークの花は 下向きで咲きますが
時々上向きで咲いているのがありますね
見つけると嬉しくなります!(^^)!
舞子駅で降りたら何時も駅続きの公園の中を通って教室に入ります
ハトたちが いつも出迎えてくれるんですよ
白バトが居なくなってしまい 寂しいです