コーちゃんのブログ

オートバイで遊ぶNice Middle(?)の気ままな日記
    

ウオーキング10km

2020年04月07日 | 日 記

新型コロナのお陰で習慣にしている水泳が出来ず日に日に体重増加、ウオーキングで凌いでいるが5km歩いても消費カロリーは280kcal程度、なので歩く距離を増やしつつある昨日は遂に10kmだ。

街中の毎回ほぼ同じルートを歩くのは飽きるしアスファルトは足が疲れる。そこでハイキングコースを歩くことにした。通称『鎌倉アルプス』と呼ばれているハイキングコースで、我家からは最も近い登口まで全て上りの住宅街を2km位あるいて到着する。登口からキツイ階段と急勾配の山道に入り尾根道に出る、左に行けば天園へ経て鎌倉方面、右に行けば横浜の最高峰大丸山を経て港南台方面へと続く10km程の山道。

実はこのハイキングコース昨年の台風19号の猛威により倒木が多数発生し、復旧作業は行われているが鎌倉方面へは通行止めとなっている。

 

急坂を上り切って尾根道(関が谷奥見晴台)に出て鎌倉方面へ進むと市境界広場と呼ばれる所から先は通行止めとなっている。市境界だからここから先は鎌倉市という事だろうが、この状態はかなり長く続いていてハイカーは『まだ通れないのか!!』と落胆していると想像できる。写真から分かるようにバリケードの端は道が付いている、これだけハッキリと道して踏み固められている。

私はこの先へ踏み込むのは、通行止めになってからは初めて。どのような状態になっているのか知りたくて禁を犯してしまった。子供の頃から慣れ親しんだ道だ不安はない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは深くかがみ込まないと通れないが、倒木の上を通れるように切り欠いてある。

 

 

天園まで来ましたが道として普通に歩けるようになっていました。見えない危険があるとしたら倒木の枝や倒れないまで周囲の木にもたれかかったままの木や枝、これらが突然落下する事かもしれない。夕方の山道に木の枝が擦れる不気味な音が響く、台風で被害を受けた樹木の叫び声の様でもある。

上り下り、凸凹、滑りそうな路面色々と状況が変化する、アスファルト道と違って運動量が増えるので効果的なウオーキングなのだ。しかも、土の路面は膝関節や股関節すごく優しいという事が歩行中も歩き終えた後も凄く良くわかる。もう一つ素晴らしい効果を発見した、それは脳トレになる事、木の根、凸凹路面、滑りそうな路面、石ころ、木の枝、前方から迫ってくる歩行者これらの状況を瞬時に判断し安全で適切な場所に足を踏み出すのだ。少し早く歩いた方が脳トレ効果は高くなると思う。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手洗い・うがい しっかりやっても

2020年04月07日 | 日 記

外国人はトイレから出る時に手を洗う習慣があまりないと聞いたことがある。その点日本人は殆どの人が手を洗うと言ってよい程洗う、勿論私だって洗います。

しかし・・・ 手洗いの事ではないが企業ではどうなんだろう。コストコへ買い物によく行くがカートの手押しバーを1台1台拭いて客に渡している。イオン、アピタやイトーヨーカドーなど日本企業ではそんなことしていない。カートの話だけではない、レジ待ち列の客の間隔、利用客の年齢層毎に入店時間を調整し過密になる事を防止など対策を始めたというではないか。コスト増になる事、人手が必要になる事は現場サイドで決める権限のある人がいないのか、それをすると評価が下がると思っているからやらなのか、パート、アルバイト、派遣だからそもそもそう言うことを考えないのか。やりだしたとしても遅すぎる何れにしても日本企業はダメだね。新型コロナウイルス感染症拡散の予防は大小を問わず各企業の予防意識を高めてもらわなければ! そうは言っても企業は売り上げを落としたくない、売り上げが無ければ給料も払えない、倒産してしまう。しかしここで感染拡大を止められなければ企業だってもっと厳しい状況に追い込まれる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さびしい入学式

2020年04月07日 | 日 記

2020-04-06

誰に責任がある訳ではない、強いて言うなら人類すべての責任。他でもない新型コロナウイルス感染症予防対策で社会には色々な影響が出ています。

そんな中、私の可愛い孫2人も入学式でした。本人たちはけしてさびしい入学式とは思っていないところが救いだが、出向いて祝ってあげたいがそれもしづらい、私の気持ちも何処かはしゃいで祝ってあげられないそれがさびしい。

 

 

 

 

一人ひとりが『うつらない』『うつさない』意識と行動を!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は梅干しあきらめ(その2)

2020年04月04日 | 日 記

今年は梅が異変です。花の咲き方はますまずといった所でしたが未だに葉が出てきませんし、花が散ったあと実が付くはずのガクがほとんど落下。実が確認できるのはほんの僅かです今年は梅干し作れません。

 

うちのだけではなくよその梅も同じような状態のものが多い。

関連記事    『今年は梅干しあきらめか?』 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビのテスト?

2020年04月03日 | バイク&Goods

2020-04-02

新型コロナで悶々とした日々を過ごしているが今日はオートバイで走って来た、と言ってもちょっとだけ。目的は新しいナビを買ったので、使い勝手や取付け状態の確認である。

 

逗子ハイランドの桜並木は満開です。

 

今日の稲村ケ崎は素晴らしい。

 

富士山も江ノ島も美しい。

 

西湘バイパスPAはいまだに閉鎖状態だが特設のトイレだけがある。

 

寄木細工の畑宿、前には30km/hで走るハイエース (*_*; 

 

湯本から旧道を登って湖尻→仙石原 車は少ないがトロトロはしるのでかえってストレスがたまる。

 

 

乙女峠(トンネル)を抜けて御殿場へ下る。

 

御殿場からはR246で道の駅山北、ここで昼飯です山菜おこわは美味しかった。

 

この後R246は渋滞ではないがトラックが多い事と信号のつながりが悪いのかダラダラ、やっと大井松田ICへ流入。

 

目的は新規購入したナビゲーションのテストのはずだったが、知らない道ではなく走ったのは全て知っている分かっている道なのでテストにはならなかったというのが結論。

 

今回買ったのは Panasonic ゴリラ G530D 、今使っているのはオートバイ専用ナビ ユピテル・アトラス MCN45si 買ってから7年にもなり地図データの更新も出来ない。そこでユピテルの後継機種BNV-2 価格は65,000円と高いがこれを買おうと決意、通販サイトやユピテルHPを調べたら【完売御礼】 (>_<) 

Panasonic ゴリラ G530D はオートバイ用ではないので防水でもなくBluetooth機能もないがコストパフォーマンスもよくオートバイに取付けているライダーも多い。22,400円 Amazon

 

 

 

オートバイに取付けるにはこんな部品も必要、右下はおまけの部品で走行中でもナビ操作できるというもの。ゴリラG530D用だがAmazonで買った安物、使えるが樹脂製なので強く締め過ぎるとポキッと折れるかも2,554円。

 

 

  

ゴリラG530Dはバッテリー内蔵だがバッテリーで使えるのはせいぜい2時間程度、これがあればオートバイのUSBから給電でき必需品 Amazon 919円 被服の柔軟性が低いがまあ大丈夫そう。

 

 

ユピテルのナビはセンターの定位置のままです。ゴリラG530Dは、ミラー取付けボルトにステーを挟み込みクレードルを取付けた、固定はわりとしっかりできたが位置的に近すぎて走行中見るのは危険性高い、新たに取付け場所を探さなければ・・・

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする