バンドの練習後、いつものお店で食事をしながら話している時に、この辺りの方言について
教えてもらった。
街中のあちこちに貼ってある御宿伊勢えび祭りのポスターに、『てっぱつ』と大きく書かれて
いて気になっていたが、これは『大きい』という意味だそうだ。
しかも、御宿、勝浦あたり限定で使うらしく、大原に住んでいる女の子は知らないと言って
いた。
その大原では、背中を掻くことを、『背中をかじる(齧る?)』と言うそうだ。
まだまだ、イロイロありそうだが、恥ずかしいからと教えてくれなかった。
全然知らなかった、面白いねえ。
コメント利用規約に同意する