goo blog サービス終了のお知らせ 

名古屋するめクラブ

~名古屋発くうみるあそぶ~

豊田 大島の中華屋さん葵飯店

2016年02月09日 17時30分00秒 | 名古屋でアジア(中国・韓国他)

週末、

親戚を訪ねる途中、

何気なく入った地元の中華屋さん、

豊田・大島の「葵飯店」でランチ。

あんかけ焼きそばとミニラーメン、

自家製のお漬物と杏仁豆腐、ライスがついて750円。

ボリュームたっぷり、そして良心的価格。

おいしかったです。

こういう家族経営のレストラン、

最近減ってしまったけど、

ずっと続けて欲しいな。

地元の方っぽいお客様でいっぱいでした。

また来ます!

葵飯店
豊田市大島町旭8-2
電話:0565-52-5109


コンパルのハムエッグトーストサンド

2016年02月08日 12時41分51秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

パンもトースト、

タマゴも焼きたて、

温度の関係でパンがべちゃべちゃになってしまうから、

と、

ケータリングNG、
(テイクアウトはOK)

なの、理解しました。

ちょっと寄り道してたら、パンがぺちゃんこに。

でも、おいしかったです。

シャキシャキのキャベツがマヨネーズ味じゃなくケチャップ味、

というところがポイントですね。

コンパルのハムエッグトーストサンド。

600円。



コンパルメイチカ店
名古屋駅地下街
052-586-4151
 


イチゴショート

2016年02月07日 22時47分04秒 | 名古屋でカフェ・スウィーツ

ご来客のためにケーキを買ってきて、

と言われ、

悩んだ挙句、

イチゴの季節、

オーソドックスなものにしようと、

イチゴショートを選択。



1年でいちばんイチゴのおいしい季節。

シンプルなものを、と。

どちらかと言えば和菓子党ですが、

ケーキの色合いは

和菓子にはないポップさがあっていいね。


めしの助の金曜限定ランチ 天ぷら定食

2016年02月04日 21時30分39秒 | 名古屋で和食(お蕎麦多め)

魚のおいしいお店があるけど行く?

と連れて行ってもらったらそこは

魚しんのすけがあったところでした。

お店の作りはほとんど変わってませんでしたし、

名前も微妙に似ているので、

関係があるかもしれませんが。

お刺身定食や海鮮丼など、

海産物を中心としたメニューです(お肉料理もあり)。

金曜日だったので、

金曜日限定メニューの「天ぷら定食」をオーダー。

サラダ、大根の煮物、香物、お味噌汁に天ぷら。

天ぷらは海産物中心で、

この日は白子の天ぷらもありました。

毎日のランチにはちょっと高めだけど、

気分転換したいときにいいね。

天ぷら定食 1,500円。


めしの助
名古屋市中村区名駅2-36-5
052-446-7537


節分

2016年02月03日 23時32分34秒 | コラム

節分。

「季節を分ける」ことを意味する。

江戸時代以降、

特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指すことが多くなった。


恵方巻きを食べる習慣は我が家にはなかったけど、

なんとなくちまたの盛り上がりで

今日のメニューは海苔巻き。

家で作ると、

漂う海苔の香りがいいね。

恵方巻きをいただいた後は、

軽く豆まきをば。


甘酒を作ろう!

2016年02月03日 22時30分32秒 | 家ごはん

寒い日が続き、

あったかい飲みものが恋しい季節となりました。

で、

甘酒。

知多武豊の麹で。



作り方は毎回適当ですが、

だいたいこんな感じ

甘酒って、

最低限温度さえ60度~65度くらいで保っていれば、

簡単に作れます。

さて、

タイマーをセットして、後は8時間待つだけ。

朝には甘くておいしい甘酒が出き上がってるはず!