JR名古屋駅ホームにある「住よし」で、
きしめんじゃなく、お蕎麦を食べてみた。
だし>醤油 の名古屋的(うどん用)のおつゆは、
お蕎麦にはちょっと物足りないね。
お蕎麦もちょっと柔らか目。
やっぱり「住よし」は、きしめんがお薦め。
住よし
名古屋市中村区名駅1−1−4
JR名古屋駅ホーム
052-586-0624
このお店、ずっと東京人形町「玉ひで」の支店だと思っていました。
が、
「玉ひで8代目プロデュース」
のお店でした。
JRタワーズレストラン街にある「とり五鐵」。
オープンと同時に入ったのですが、すでに数名の方が並んで待つ人気店。
ランチタイム、三河地鳥の親子丼と迷った結果、
奮発して名古屋コーチンの親子丼をオーダー。
赤だし付。
香の物はピーマンのお漬物。
地元の醤油やみりん(三河みりん?)を使った味付けとのことで馴染みの味で赤だしもおいしかったのですが、
東京の味はやっぱちょっと濃かった。
名古屋コーチンは、肉肉しく歯ごたえもとてもしっかりしたものでした。
がっつりいきたい方は大盛り対応あり、です。
とり五鐵の名古屋コーチン親子丼 1,540円。
それにしても、このお店をプロデュースした玉ひでの8代目。
このようなものもプロデュースされているようで。
なかなかやり手な方のようですね。
【夏ギフト】【お中元】【全国送料無料】【スイーツ】【お菓子】玉ひで八代目山田耕之亮監修玉...
価格:3,564円(税込、送料込)
とり五鐵
名古屋市中村区名駅1-1-4 JRセントラルタワーズ13F
052-688-8971
日本全国、仙台から福岡まで出店しているフランスのベーカリー。
ゴントラン・シェリエの名古屋店が高島屋にオープン。
オープン当初の行列もそろそろ落ち着いてきた、
ということで、ランチ。
お店の奥のイートインスペースで。
白が基調の店内。
サンドイッチ系もいくつかありましたが、
ツナサンドを。
カレーバケットサンド、500円。
飲み物は紅茶。
(普通の紅茶を注文しましたが、フローラル系のフレーバー付でした。お食事のときはダージリンがいい。。)
サンドイッチの中身は、
ツナ、セロリ、大葉のみのシンプルなもの。
バゲットは、その名の通り、カレー風味でした。
ツナとカレー。
合うと思います、というか合わなくはない。
ただ、カレースパイスは香りも強く、せっかくの麦の風味がかき消されてしまうんですよね。
なので、楽しみにしていたバゲットの味は堪能できず、でした。
サイズは食べやすくていいサイズと思います。
中身のツナは、普通にマヨネーズで和えたシンプルなもので、
ドレッシングの複雑味はなし、です。
(ちなみに、別の日に行った時もノーマルバゲットのツナサンドはありませんでした)
このパン屋さん(特に名古屋店は)、
お惣菜系のアレンジものに重きを置いていそうなので、
今度は他のもの試してみたいと思います。
GONTRAN CHERRIER
JR名古屋黴島屋店
営業時間7:30〜21:00
名古屋市中村区名駅1-1-4
ジェイアール名古屋タカシマヤ1F
北ブロック デリシャスコート
052-566-3980
セントレアにもお店がある名古屋のお蕎麦屋さん。
紗羅餐ミッドランド店。
オープンキッチン、厨房に4人、ホール3人。
平日なのに、
お客様のほとんどが、お蕎麦とお料理とのセットメニューでお酒をたしなんでおられました。
いいね!
十割(950円)蕎麦をオーダー。
薬味はねぎとわさび。
お蕎麦は、歯ごたえ十分。
微妙に蕎麦の香りあり。
そばつゆは、出汁>醤油のタイプ。
関東の、醤油が立つおつゆに比べ、かなり出汁が主張しています。
(東京のそばつゆに慣れてると物足りない)
こうしてしみじみ比較してみると
やっぱり、おらが蕎麦のお蕎麦とはちょっと違いますね(サラザンの十割蕎麦には☆あり)。
値段も違うから当たり前だし、どっちも好きですが。
蕎麦湯は好みのドロドロ系。
いいね。
紗羅餐 ミッドランドスクエア店
名古屋市中村区名駅4-7-1
ミッドランドスクエア 4F
052-527-8871
おらが蕎麦の夏限定メニュー、
カリカリ梅しらす蕎麦。
冷たいお蕎麦に、
カリカリ梅のチャンク、しらす、ねぎ、大根おろし、大葉、のりがトッピング。
梅と大葉のパンチが強くて、しらすの風味はあまり感じなかったけど、
それぞれの食感が面白く、お蕎麦の量もそこそこあるので食べ応えあり。
たぶん500円くらいだったと思うのですが、
CP高い、と思います。
いつも混んでる意味、わかる。
おらが蕎麦 ユニモール店
名古屋市中村区名駅4丁目5-26
ユニモールB1
052-533-1522