goo blog サービス終了のお知らせ 

烏合庵奇譚

Welcome to Raven's roost
渡烏の戯言など… お聞き流し下さい.

今更ながら,カービング.

2008-02-11 16:22:26 | 徒然
冬晴れの一日,今シーズン,マイプチブームの
石狩平原スキー場で,ゆったり滑りを楽しんだ.




自前の板で2・3本足を慣らし,板をレンタルすることにした.
オヤジだてらに,カービングスキー初体験である.

自前の板は10年来愛用のトラディショナルで,坊主共には
高校時代,スキー学習用にカービングを推したのだけれど,
どう言う訳か妙に昔気質に育ってしまった彼らは,頑として
トラディショナルを選択してしまった.

そんなわけで,我が家にはカービングは1本もなく,
試す機会を逸したままだったのだ.





幸いココは,リフト料金もレンタル料もリーズナブル.
1日2千円ナリ,お任せで係員が出してくれたのは,
160cm のK2.自前の板より25cm,トップ方向では
15cmほど短いことになろうか.

板を履いてピステに立つと,いつもの目線の下,
トップがやけに手前にあることにちょっと戸惑う.




だが,そんな違和感は,滑り出しのほんの一瞬で,
みごとに吹き飛んでしまった.大層,扱い易いのである.

少しヒザを返しただけで,トップはすっと切れ込んでくれる.
テールが大きくずれる感覚もない.

大きくヒザを押し込む必要がないから,高いアイポイント
を保ってコントロールすることができ,ピステの状況が
とても把握しやすい.そして何より,今日びの板は軽い!
近頃とみに体力の衰えを実感しつつあるオジサンにとって,
これは何より福音である.




気がつけば,4時間券の殆どを,この板で楽しんでしまった.
遅まきながら,カービングの魅力にはまってしまったようだ.

今シーズンは今の板に頑張ってもらうとして,
来シーズンは型落ちモデルでも探してみようかなどと,
浮気心が頭をもたげた一日であった.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴッコの季節 | トップ | 春鰊の幸せ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

徒然」カテゴリの最新記事