湘南農園 野菜作り

海の近く湘南で、プロもビックリ、美味しい野菜作りに挑戦しています。

結球レタス、白菜の植え付けをしました。

2011-10-24 | レタス類、サラダ菜、白菜

10月5日に、種を蒔いたトレイです。

右側三列が、結球レタス【シスコ】

真ん中二列が、白菜【タイニーシュシュ】

左二列が、【岡山サラダ菜】です。

 

種蒔きから二十日程度ですが、この時期早めに定植した方が、成長が早いです。

写真は、岡山サラダ菜です。

 

こちらはミニ白菜【タイニーシュシュ】です。

確りと根が回っています。

全体は、こんな感じです。

手前左側から二列が【岡山サラダ菜】、次の二列が【タイニーシュシュ】、残り三列が結球レタス【シスコ】。

シスコは、株間30センチは取りたかったのですが、場所が無く15センチ間隔です。

余った苗は、ニンニクの間に植えつけました。

ニンニクは臭いので、虫が来ないかな???

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レタス、マノアが大きくなりました。

2011-10-21 | レタス類、サラダ菜、白菜

 

 

 

9月9日に、種を蒔いたレタス達です。 

二度も強風でトレイがひっくり返りってしまった御難続きのレタス達でした。

でも、定植後はグングンと生長しています。

この時期、定植は若干早めの方が良いみたいです。

 

 こちらは、マノアです。

16株ほど植えたつもりでしたが、やはり4株はリーフレタスでした。

間違えました。

植える時も解ったはずですが、機械的に順番に植えたためです。 

 

 マノアのアップの写真。

巻き初めの兆候が出てきました。

久し振りに、またモッチリ、パリパリのレタスが食べられそうです。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二弾キャベツの苗を植えました。

2011-10-20 | キャベツ、ほうれん草、小松菜

この畝は、第二弾のキャベツを植えるためのものです。

何時ものように、プラスチックの植木ポットを添えて、マルチに穴あけです。

キャベツは、株間35センチで定植します。 

 植え付けは、こんな感じ。

株間は40センチは取りたいのですが、1株増やすためにケチりました。

本葉3枚と少し早いですが、定植後の生長期待です。 

品種は、タキイの【彩音】。

冬取り用。

メロン並みの糖度がある、あま~~いキャベツです。

昨年も、栽培しましたが絶品でした。

植えつけ完了です。

最後は、土の付いたマルチの洗濯も兼ね、水撒きです。 

最後は、サンサンネットを張って終わり。

このキャベツは来年の2月頃収穫の予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデンレタスミックス、三池高菜が本葉を出し始めました。

2011-10-20 | レタス類、サラダ菜、白菜

 

 

10月4日に、種を蒔いたガーデンレタスが本葉を出し始めました。

 こちらは、三池高菜です。

こちらも、沢山芽を出しました。

少し種蒔きが大量すぎた感じですが、セッセと間引きをしようと思います。

全体は、こんな感じです。

奥は大根の三太郎です。

長いサンサンネットしかないので、一緒に被せています。

お陰様で、バッタから葉が守られて、綺麗な葉。

もう少ししたら、一緒に間引きをしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラバラなブロッコリーそれでも生長しています。

2011-10-19 | ブロッコリー、カリフラワー

 今年は台風が来て、ブロッコリーも全滅に近い被害に遭いました。

8月3日に種を蒔いたブロッコリーは、一本だけ残っています。

そのブロッコリーは大きくなり、写真の様にネットを押し上げています。

 

先ほどのブロッコリー。

頂花雷を付けています。 

 

こちらは台風の後で、購入したブロッコリーです。

茎ブロッコリーなので、花雷を付けたハイツSPよりかスマートな樹勢です。

このブロッコリーも、既に頭はネットに接しています。 

こちらは、10月5日に種蒔きをしたブロッコリー。

当初台風で難を免れたのは、三本ありました。

でも、その内の二本は茎が折れており、急遽種を蒔いたものです。

やっと、本葉3枚まで出てきました。

 頑張れ!!ブロッコリーです。

以上、今年は三者三様のブロッコリー。

この後どうなるか、それなりに楽しみにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする