小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

まつのうちうちのまつねこども

2007-01-09 13:53:54 | 週間日記
いよいよ正月も過ぎ、最初の先週日記です。なお、先ほど地震がありましたが今回ねこども逃げ出さず。

1日(月)年越しの同級生M君宅から朝に帰還。再眠から起きて天皇杯をだらだら半分。シャワー後、自宅にいたら飲みそうなので1日で1本1000円と気づき伊勢崎MOVIXへ。『敬愛なるベートーヴェン』~新年初ラーメン、壱番亭の味噌はあまりにファミレス的~『武士の一分』で映画は大満足。帰ってウィーン響新年メータ
2日(火)夕方から高校弓道部~塾と新年会はしご。終宴後は塾で麻雀半チャン4回はほぼゼロ
3日(水)夜は同級生M君宅新年会P?はOB・M君とそのGFで話題多岐
4日(木)夕、東方・長崎ちゃんめん~この日は静かに塾でいろいろ作業
5日(金)新年初塾M君と書初めは一枚書いたら墨少なくかすれるが、チラシ練習のはじき具合で化学の勉強もかねる。その後、父上・母上ともいろいろ話
6日(土)昼は競馬惜しい。晩、同級生M君宅の新年会P?は和菓子業N君一家、その友人Sさん、OB・Y君というこれまた変わった組み合わせ。やはり朝まで飲んで寝ていく
7日(日)家に帰って寝てから思い出し、午後から前夜に続きY君と深谷ロックフェスティバルはすぐに独立記事で。その後、西島・萬来~塾でギターと音楽談義

サッカーはまだゲームは年末の、アーセナルがまるでだめだった対シェフィールド戦のみ。
昨年は年末年始もよく働いたが、今年は気楽な日々。といって当然のように飲み歩いくばかりで、実は肉体的にはハードだから、6日には何日もともに過ごしたM君に「何かこう苦行のようだよな」などといったりする始末。
夕方シャワー浴びて出かけ、飲んで朝まで帰らずの暮らしの中、困ってたのは帰るといつもエサ皿は空っぽだったねこども。そうかおめえらすまねえな、じゃあ、これがお年玉だからとM君奥方からたまるともらう煮干の頭をさらさらとやればダッシュダッシュ。
まつのうちうちのまつねこども

今年から週間日記にカウンター設置
ラーメン3 劇場映画2 ライブ1 サッカー1 外酒4

(Phは午後の陽当たりのいい玄関先でなんだか平和なにらみ合いのオディール、カミーラ姉妹。BGMは深谷RFできいたギターで思い出したXTCの english settlement。A・パートリッジのエッヂのきいたギターはいい)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野矢茂樹『入門! 論理学』―... | トップ | vendredi, バイングスピリッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

週間日記」カテゴリの最新記事