小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

"Other People's Lives"

2006-04-28 12:39:31 | 週間日記
多忙と完治せぬ風邪でボロボロの今週。ひとまずほぼ先々週日記です。

17日(月)夕、最近仕事を頼んでいるOBのI君とミーティングを兼ねて川本・美華で飲食。ちょっとのつもりがずいぶん飲み、塾で寝る
18日(火)夕、同級生M君宅に
19日(水)夕、山田うどんで天ぷらうどん。締切のため夜食で寝てしまい、起きて原稿「競馬」書き上げる
20日(木)都内大塚に出張。帰って仕事に入るもすぐ寝てしまい、起きて仕事「世界地理」完了
21日(金)この日も大塚へ。編集部Sさんと、「身の丈を越えて仕事するのはよくない」とか、「向田邦子新春スペシャル」とかの話。高崎線最終で帰る途中、赤羽で天ぷらうどん。電車内で遠藤秀紀『解剖男』読了。これはおもしろかった
22日(土)昼、撮影。夜、同級生M君でその友人N君家族とともに飲食
23日(日)昼、撮影。夜は久しぶりに在宅で餃子製作し、B叔父と飲む。起きて新譜CD、Ray Davies "Other People's Lives"聴。久しぶりの新作はかなりの名盤

サッカーは、すでによく憶えていないけど15~16あたりにバルサ:ビジレアルとかミラノダービーとかのビッグカードがありましたが、多忙ゆえ仕事の後ろで音だけきく始末。その代わりミッドウィークのCLは大いに堪能しました。もちろん、今週の 2nd leg も。

ねこどもの状況については書きたいことはいっぱいあるのですが、やつらの記録はもっと体調がいい時に向き合いたいので後ほど。もちろんこねこは、我々の1週間とは違う速度で時間をかき分けつつ、そうでもないように手足を伸ばしたりにゃあといったりしています。

(写真は最近のひざ上シェアナンバー1&2かの、暫定こふくめん1号&2号。けっこう血走った目で見上げます。BGMはレイ・デイヴィスの新作。何度きいてもあきないこのアルバム。
本記事もあやかったタイトルは名曲 "see may friends" を思い出すとともに、その佇まいがこの世界との関わり方を考える時、自分にとっての重要テーマでもあります)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« \"another sunny day\"(s) | トップ | 黄金週間NHK-BSの“ロッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついに。 (87chan)
2006-04-30 13:16:51
こんにちは~!お久し振りです^^

欧州CLもあとは決勝を待つのみですね!

ついにやってきましたぁ~アーセナルとバルサのガチンコ勝負。

個人的にはセスク・ファブレカスとレオの18歳対決が見たかったんですが、、それは叶いそうにもないですね;

こっち(バルサ)側からすればアンリをどう止めるかがカギなのかな。。



レイ・デイヴィス。

名前だけなら「エリザベス女王即位50周年」のライブで聞いたことがありますが。。

結構お年を召している気がするんですが、、どうなんでしょう?



…すいません、自分で調べてみます(苦笑)。

それでは☆

あと、ブックマーク貼ってもいいですか?
返信する
本当に……キンクス (カロンタンのエサやり人)
2006-05-02 11:43:32
こんにちは、コメントありがとう。大学生活、いい日々を送っていますね。



まず、CLファイナル。

アーセナルとバルサがみたいといっていたQFの頃、本当にこのカードになってしまいました。

おそらくボールポゼッションは、バルサが60%に迫るでしょう。アーセナルとしてはシャビも帰ってきたあの多彩な攻撃陣を抑えられるかですが、何といってもCLではしばらく点を取られていないやつらだけに。鉄壁のDF陣にケガ人が出てきたのが心配ですが、生涯最高の状態を迎えつつあるレーマンもいます。

スカパー粕谷氏によれば、「ミランよりバルサの方がやりやすいだろうな。バルサってDFが高いじゃない」とのことですが、どうでしょう。点取られてなくても、KR6ゲームで4点しか取ってもいませんから。

こう考えてみると、やっぱりアーセナルあんまり勝ち目ないですね。情報はありませんが、ベルカンプは海底電車に乗ってくれないのでしょうか。



レイ・デイヴィスはキンクスの中心メンバー。エリザベス女王即位50年にも出てましたね。なお、あの日は冒頭の屋根の上でギュオ~ンのブライアン・メイに度肝を抜かれました。

キンクスは解散していないものの活動していなくて、今回の新作ではついに ex-Kinks という表記があったといいます(ケース行方不明で未確認)。私にとっては、この世代ではビートルズやレッド・ツェッペリンと並んで重要なグループ。ビートルズの魅力を振り返らない革新性、ツェッペリンを時間芸術と構造の美学とするなら、キンクスのそれは唯一無二の歌でしょうか。仕事のBGMをキンクス特集にして、よくいっしょに歌っています。ひとまずベスト盤で十分でしょう。



ブックマーク、光栄です。何と嬉しいことでしょう。ではこちらからも、貼らせて頂きます。
返信する

コメントを投稿

週間日記」カテゴリの最新記事