goo blog サービス終了のお知らせ 

しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

浜千鳥 純米

2020-12-19 | Wine・酒
スッキリ渋い。純米らしい軽い飲み口。辛いね。軽い酸、ガスはほとんどない。辛口好きで普段飲みなら。




つまみは、アボカドと海老のサラダ&コールスロー。案外あうかも!



 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しこたま)
2020-12-19 17:37:47
そう言えばピーパーミーって、のど飴ありますね。薬になるんですね(^.^)
返信する
枇杷葉は (アナザン・スター)
2020-12-19 15:58:46
枇杷葉の葉は、飲むよりも治療用です。腰痛予防に切り傷・擦り傷・打撲等の手当です。痛み止めにもなります。こちらでは花が咲いていますが、それを漬けて負いいたり、果肉は食べて種を漬けると、杏仁豆腐の匂いがします。香りが好いのでコロナ対策やローションで使っています。偶には飲用したりと用途は多いのです。
返信する
アナザン・スターさん (しこたま)
2020-12-19 12:09:19
焼酎に果物とかいろいろ入れて飲むのはよくありますが、葉っぱを入れたのは飲んだことがありません。なんとなく辛口っぽいですが・・・
てっきりフォローしていると思ってたんですが、まだでした。失礼しました(^^;
返信する
ルネママさん (しこたま)
2020-12-19 12:06:56
日本酒は何年も飲まなかったのですが、赤武を飲んでビックリしてから、かなーりハマってます。スッキリした辛口っていろんな肴にあいますね。つまみとのマリアージュ楽しいですね。
いろいろ飲んだら紹介してみますので、今後ともよろしくお願いします(^^♪
返信する
銘柄がいいねぇ (アナザン・スター)
2020-12-19 11:17:04
枇杷葉の花芽や種を、通草・イタドリ等、焼酎の35℃に漬けて飲みますから、これは軽いのでしょうか?
尤も、ペットボトルのキャップに少量ですから、然したる酔いはありませんが。
雪で大変でしょうが、お身体にはお気をつけられますように。

フォローしてくださってありがとうございます。
今朝、気づきました。
返信する
こんにちは (ルネママ)
2020-12-19 11:14:52
辛口好きです´_`
おつまみも日本酒に合いそうですね♪
日本酒好きなのでとても参考になります。
いつも楽しみブログ拝見していて、う~ん今度買ってみようとか味を想像しながらわくわくさせていただきありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。