goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

布団の歴史

2023-05-01 14:51:00 | Weblog
こんにちは😃
段々と良いお天気になって来ました♪
夫は今まさにお昼寝をしようとしています。
朝、私が起きる前から愛車のチャリを漕いでいたので疲れたのでしょうね。
でも、それも夫の楽しみの一つなのです。

前から布団を買い替えたいねと話していた。

敷布団は確かニトリで購入した物を使っていた。
けれども、煎餅布団になっていた。
そして、謎のシミが付いていた。
掛け布団は、冬用の物は良いのだが、今使っている薄手の物が酷かった。
これは、私達が結婚した時に親に買ってもらったのだ。
何と言っても歴史がある。
それだけに、手放せなかった。

今日は夫と2人でイオンへ行った。
私が化粧品などを買って夫の元へ行ったら、夫は食い入るように売り物の布団を見ていた。
西川の物でセール品と書いてあった。
それに、私は今日だけ使えるクーポンを持っていた。
なので、更に10%オフになる。
2人で散々迷ってから、意を決して買う事にした。

布団って、決して安い物ではない。
だけど、ここでケチっても👇いけないと思った。
眠りって大切だもの。
今晩から新しい布団で眠る。
楽しみだ😊
夫にお礼を言った。

古い布団は感謝して粗大ゴミに出そうと、さっき申し込んだ。

娘はお婿さんが休みだからか?
アレクサは沈黙を守っている。

あ、夫の冬物をしまわなくちゃ。

ではまたね。