goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

揺れる思い

2020-11-09 19:32:00 | Weblog
夫と娘がお休みでした。
最近、二人の休みがかぶる事が多いです。
私は、午後3時までの勤務でしたので、迎えに来てくれた夫と買い物をして帰宅しました。
そうそう、もう大相撲も始まっています。
気分的に忙しくなります。笑。

昨日、大好きな12歳年上の先輩と久しぶりのランチだった。
初めて行ったレストランで、ピザとキャラメルマキアートを頂いて来た私。

その先輩とは、5年くらいの付き合いだ。
イオンラウンジで働いていた時の同僚だ。
でも、最初から打ち解けて、私も辰年よーなどと盛り上がった。

私の事は何でもお見通しで、○○ちゃんの事だから、真面目に仕事やってるんでしょう?サボるって事が出来ないものね、と言う。確かに。
彼女は、ある今風の喫茶店でモーニングの時間帯にサービスの仕事をしている。
聞けば、朝の5時半から9時まで仕事をしているらしい。
5時半❗️
私、朝、早いの苦手なんですよと言ったら、まだまだ若いのよと言う。
歳をとったら自然に目が覚めると。
彼女には、私の病気の話はしていない。

私が清掃の仕事を続けている事で、まだ、若いんだから他のもっと肉体的にキツくない仕事が探せばあるのに、と言う。
彼女は、学生時代、成績優秀でJALのCAだったのだ。
表街道を歩いて来たのだと思う。

私の事を心配して言ってくれてるのだろう。ありがたいと思う。
じっくり考えてみますね、と答えた。
が、、、

気持ちが揺れている。

清掃の仕事は、誰でも出来る仕事と捉えられがちだ。そういう面はある。
私は、接客業の経験が多いので、何も清掃をしなくても、、と思われてしまうのかな?
それに、汚れ仕事だし、ハードだし。

でも、私、目が悪いから仕事が限られてしまうんです、と言ったら、眼鏡屋さんで働けば?と言う。その発想はなかった!

まあ、今すぐにとは言わないが、ぼちぼちと考えてみたいと思う。
肝心なのは続けられるかと言うこと。
そして、体調第一だよなぁ。

では、お風呂に入って来ますね。