夫が、求職中なので家にいます。
三食、もしくは二食は家で食べています。
食材も減るし、ゴミも増えました。
これも今のうちと思っています。
夫に手伝ってもらえた大掃除。
今日で完全に終了した。
今日、私は、自宅の玄関、共同の外階段をホウキで掃いた。
外階段は、はっきり言って誰が掃除するとか決まっていない。
敷地内を掃除してくれるおじさんも、各棟の階段までは手が回らない。
なので、住人が気がついたら掃除するのだが、高齢の方もいるし、我が家は理事なのでなるべくそうしようと思っている。
天気が良かったので、布団、毛布、枕を干した。
それらを取り込んで、ベランダの掃除を夫にしてもらった。
土埃もすごくかなり汚れていた。
夫は、バケツに水を汲んで、少しずつ流しながらタワシで擦っていた。
そしたら、下の階の娘さんから、水が流れて来てると苦情が来た。
この娘さんは、もういい年なのだが、管理事務所の事務員もしている。
前に、洗濯機の排水の水が下の階に漏れて、弁償した経緯があり、水漏れと聞くとドキッとする。
その娘さんは、普段は別の棟に住んでいて、高齢の親の様子を見に時々来ているのだ。
夫に謝らせてしまい、悪かったなと思った。
集合住宅はこういう問題、騒音とか、色々面倒な事がある。
二人で、一戸建てに住んでいたら、こういう事も言われないよねと言い合った。
我が家は、引っ越しが多く、まさに、引っ越し貧乏であった。
小さくてもいい、一戸建て。
でも、我が家は縁がなかった。
では、お風呂に入って来ますね。